こんばんは。お久しぶりかもしれません
どうなんやろ。
とりあえずまたブログがサーバー不具合によって、先日からの記事がアップされない状態みたいなんで...
もしかしたらこれも前の記事と同時にアップされたり、こっちが先にアップされたり、前の記事だけアップされたりするのかも...

不明。
何故か21時過ぎに9時台の

と20時台の

が届いてましたから、私の携帯がおかしいのかも...(機種変したばっかしなのに

)
実際のところ私が更新サボってるせいもあるんだけど

ここんとこ何かとお忙しい人なんです私
返信すべきメールも7件くらいたまってるし

あ、昨日のぞさんから

来てたから8件か。まぁのぞさんのは後でいいか。のぞさんやし(ヒドい)。
とにかく皆さんごめんなさ〜い


さて

今日は、写メはちょこちょこ撮ってるんだけど、なかなか載せられなかったこのネタ
Lylaさんお待ちかねやね

予定ではもうちょっと後に御披露目するつもりやったんですけどね〜。
こないだ新年会でめっちゃLylaさんに突っ込まれたんでね...
話題を変えても、常に都合の悪い話しか出てこないという(苦笑)。薮蛇って言うんですか?あ、身から出た錆...?
ま、ともかく謎の生き物が姿を現すときが来たんですよ

てか知らない人にはホント
「何あれ

ブタ

ネズミ

」
って感じだったよね
そういう私もほとんど知らなかったんだけど

のぞさんにもう説教できないくらい(笑)衝動買いです
品種(?)は「スキニーギニアピッグ」
別名「手乗りブタ」
「え

やっぱりブタなの

」て思われそうですが...。
種明かしをしてしまうと、これは突然変異でできた毛の無いモルモット。
モルモットのことを(多分英語で)「ギニアピッグ」と言います
モルモットは短毛のイングリッシュや巻毛のアビシニアン、チリ毛のテディなど、かなり色々なバリエーションがあり、スキニーもその一種です。
ただスキニーだけが本当にブタっぽいので「モルモット」ではなく「スキニーギニアピッグ」という表記をされているようです。
確かに「モルモット(無毛)」とかより「スキニーギニアピッグ」の方が商品としてのインパクトは大ですよね〜。
私自身もスキニーのことをモルモットって知らなくって

「何だっけ...ニューギニアピッグ

確かピッグって名前だけど、ブタの仲間じゃないんだよね」
って程度の認識でした。
多分一度くらいどこかのペットショップで見かけたことがあるんでしょうが、大して興味も無く...特別可愛いとも、ましてや欲しいとも思いませんでした。
というか、むしろ避け気味くらいだったかと思います

だって犬だけでも何種類も、何匹もいるというのに、更にわけわからん珍獣にまで手を広げては...
しかもまた毛の無い生き物って...

「あの人どんだけハゲ好きなん

」
て話になるじゃん絶対

これで彼氏がハゲなら最強や
あ、そうそう、いずれスフィンクスは欲しいんですよ絶対

きゅん
(因みにハゲた彼氏もスキンヘッドの彼氏も望んではおりません一応

)
んで結局うちに来たスキニーなんだけど、ホントたまたま覗いたショップで、たまたま出会ってしまって

しかも見た瞬間
「メスでベビーでこの値段はお買い得な気がする

」
って、今まで全く関わり...というか存在すら認識していなかった生物なんだけど、ミョ〜〜〜にカンだけは働いて

「これは買いだろう」
と。(何だそりゃ〜)
(実際お買い得でしたが)
てかコレはホントに「買い」やって

この見事な配色

「市松」にするか「三毛」にするか迷いましたが。

以前からつけたかった名前、「みけ」の方で

(本名ミケティ)


0