お店に(何故か)住んでるパン子ちゃん

私の個人的嗜好により、ファーストコンチネンタル&ロゼットをハートにされております

ブレスの毛無さ過ぎ
パン子はいいのよ、パン子は...。
問題は...
え、まずこちらトリミング前のコンスタンシアさん。
何が何だかよくわからないお姿ですね。
はい、トリミング後。
ぎゃーー
とうとうやっちまいました
絶っっ対に、管理不足や煩わしさを理由にカットダウンするのだけは避けようと決めてました。
しかし。
コンスタンシアを飼ったのは第一に、トリミングの試験の為。
現在の私の知識と管理と技術では、試験当日までにちゃんとしたコンチネンタルサドルの形に保てる自信が無い。
試験の規定時間内にセットアップまで仕上げられる位、技術が上達するとは思えない。
勿論、決め付けで努力や挑戦する機会を放棄することは、良いことではないけど...。
でも基本的な技術が無い私には、直前になってコンチネンタルサドルを諦めて、他のカットを選択することは難しい。
それに独特のスタイルである、コンチの形になってるコンスタンシアを、急に他のカットには変えられない。
てことは、他の犬で試験に出なければならない。
他の犬...。
ティーカップ

其之壱、パンくん。
ティーカップ

其之弐、ラム。
ティーカップ其之参、パン子。
え、絶対いや
プードルのスタンダードとか、未だによくわかんない私だけど、何か彼らは嫌...

ペットとしては可愛いんだろうけどね〜。
スマッシュくんは今丸刈りにされてるんだろうし。
やっぱコンスタンシアだわ。
そんな感じで、これからひたすらファーストコンチだけを練習することに。
試験までに技術上がるんですかねぇ。
お店がテナントじゃなければ...閉店後残って練習とか出来たのに
こないだ行ったとこの美容師さんの話では、今時は見習い美容師さんも居残り練習とか無いらしいんですけど

「そんなんさせたら逃げられる」そうです。
時代を感じました...。

1