さて

腹ごしらえをしたところで、再びGoriファームへ。
見た目はフツーの稲や野菜のハウスです。
中には・・・

可愛い子ヤギちゃん
生後わずか数週間。
普段子犬を見慣れているだけに、日数に驚きます。

この子で1ヶ月くらいだったかな〜。
当然歩くし走るし、草食動物すごいな〜って思いました。
おとなヤギさん集団です
私の存在に気付くと、更に増殖

好奇心旺盛ですね〜。
人慣れしてるからか、性質が大らかなのか、「草食動物=シャイ」の法則には当てはまらない感じがしました。
小さいことには動じないそ、的な。
やはりあの独特の目と、長老チックなあごヒゲによって、図々しいくらいに見えてしまうのでしょうか。
私の草食動物イメージ、基本がスキニーギニアピッグだからね・・・シャイなんだよ(飼い主に・・・

)。
フレーメン
びっくりです。
猫だけかと思ってた〜

私の匂いに反応か
居るのは主にザーネン種ですが、この子は・・・アルパイン?
一応聞いたんですけどね

詳しくないので、間違って記憶してるかも。
残念ながら丁度お邪魔した時期は、新しいものは仕込み中、近くの取扱い店は改装中とのことで

ヤギのミルク製品は購入出来ませんでした。
にもかかわらず、ファームのオーナーさんはとても丁寧に、たくさん詳しく

ヤギについて教えて下さいました

種類や生態、管理等々・・・。
まぁ・・・主に・・・飼育方法ですかね・・・
いやいや

まだ飼いませんよ、まだまだ

実家に帰るまでは
言っとくけど思いつきじゃないですから

10年以上前から、動物図鑑の「ヤギの飼い方」のページ、コピーして保管してあるんですよ

つづく


0