毎年恒例の、某ペット保険会社さんの名前ランキング。
いつも気になってて、去年からずっと2009年ランキング表を(ブログネタ用に)控えて持ってたんですよ。
ついつい後回しになって、結局のところ今年のランキング発表が近付いてきてます(^_^;)
2010年の人気名前ランキングを掲載致しますね

1位(1) チョコ
2位(2) ココ
3位(3) マロン
4位(4) モモ
5位(6) ココア
6位(5) ソラ
7位(7) ハナ
8位(9) モコ
9位(-) サクラ
10位(8) モカ
()は前年順位
だ、そうです。
女の子名前が多いけど、女の子の方が保険加入率高いのかな

子宮、卵巣系の病気とか心配ですしね。
男の子だと、リク、コタロウ、クウなども人気ですね

やはり陸、空、海は定番と言えるでしょう。
カイは総合10位内からはもれましたが、CM犬の影響か

日本犬部門ではやはり上位にランクイン。
私が全犬種扱う仕事を始めた約10年前は、調べたことないけどモモが一番人気だった気がします。
(私の勤める店の傾向として)
人気が某フルCM犬

ちわわのくぅちゃんから、熊刈りプードルへ人気が移る頃でした。
(実際最近売れた犬では少ないけど、以前からトリミングに来てる犬に「クー」は多い・・・「くう」「くぅ」「空」表記は様々ですが)
私が勤めてた店は、地方都市の郊外近くだったからか高い犬売れなかったので

、結局一番人気はミニチュアダックスかな・・・。
マロやマロンが多かった。
ダックスもちわわもブラックタンはマロ、レッドやチョコ、クリームはマロン。
何故かアメリカンコッカーもマロン率高し。
そういえばモモは「桃太郎」の略として、男の子にも多いです。
「ももこ」も多いな〜。
未だに。
最近の傾向としては、「カフェ系」が人気だそうな。
チョコ、ココア、ショコラ、ミルク、モカなど。
確かにね〜。
ダントツ増えたのが、ココとモコ。
女の子っぽいけど、男の子にもよくつけられてます。
男の子でココって、ちょっとう〜ん

て感じですが。
私の中ではガフリエル・シャネルなんですが、ココアの略だったりするみたいですから・・・まぁ有りか。
あとサクラも定番だったけど、最近確かに多いです。
犬種関係無く人気です。
一見和風ですけどね。
うちの店だと、ブルテリア♂がサクラです
一見和風と言えば、フレンチやパグなどの鼻ぺちゃ犬種に和風名前は人気ですよね。
男の子だと「コタロウ」や「コテツ」などの古さやいかめしさのある名前。
女の子は「あずき」「あんこ」「こうめ」などの美味しそうな名前がずらり
で、今これを読んでいる方はお気づきではないでしょうか・・・。
ランクインする名前に、ボルゾイにつける名前は縁が無いということを。
あ、ランディのじぃちゃん「陸」だわ。
当時はまだ少なかったな〜。
去年のてまりの子かな?ショコラちゃんいたなぁ。
知ってるアフガンはモカだわ。そういえば。
てまりのおばあちゃんハナだけどね。
それも「近所?の賢い柴の名前からとった」とのこと。
しかも、既にいない犬かと思ったら、健在とのことでした
外では「ハンナ」でしたけどね
ボルゾイに多い名前って何だろう・・・。
やっぱり人気ランキングに入る犬自体、ほとんど小型犬だから、小型犬に似合う可愛い名前が主流になってきますもんね。
一番人気の「チョコ」も、決して「チョコレート色だから」だけではなく、「ちょこちょこ動くから」とかの理由でつけられることが多いですからね・・・。
ボルゾイからは程遠いわ。
勿論日本のどこかにボルゾイで「チョコ」ちゃん、居るでしょうけど・・・(何故そういうネーミングにしたのか気になるところです)。
私ボルゾイは自分でつけてない名前も多いから、結構後悔がありますね〜。
今更ですけど・・・。
自分でつける時は、出来るだけ他とかぶらない名前をつけてます。
統一感無くてヘンな名前ばかりだけどね

でもどれも気に入ってますね
次回はうちの犬の名前の由来について書きます。
興味無い人ごめんね

でも名前は私の大きなこだわりなの
何で急に名前ランキングの話題かというと、お店にいつも来る業者さんで、3匹目のちわわ(チョコクリーム

)を飼われた方がいるんですが、なかなか名前が決まらなくて。
「参考にどーぞ」って、久々にだして来たのがこの名前ランキング。
その方も、出来れば他とかぶらない名前を、って考えてるらしいんですが・・・。
散々悩んで、連れて帰って1ヶ月。
まだ名前が決まって無いらしい
ん〜〜〜

まぁうちの姜くんも、名前つくまで3年くらいかかった気がするしね

連れて帰っての1ヶ月って、あっとゆー間だしね

仕方ないよね
因みに姜くんは「うちに残留決定」と私が諦めるまで3年くらいかかったから、なかなか名前つけられなかったというのもあります


1