今日の時点で丁度2週間なんですが(^o^;)
更新が追い付いてないので、1週間前のお話を・・・💦
火曜日は(一応)お休みなので、ゆっくりお散歩。
いつもの南条サービスエリア。今日こそトイレできるかな❔

リードでの散歩自体は慣れてきました❗

今日は時間も(いつもよりは)あることだし、いきなりランに入らず散歩してその間にトイレをしてもらう計画です☝
リードを引っ張りそうなくらいスタスタ歩けるようになりました😊
この調子なら・・・
匂いを嗅いで回ってます。
ランの近くの遊歩道を一周した頃、ウ〇チ成功🎵
店で初めてしたのも、ランで先にはしたのもウ〇チが先なんですよね。
意外。
普通トイレするときって、大より小のが時間かからずサッとするイメージなんだけど。
大の方がクルクル回ってからしたり、小型犬なんかは前置き無くいきなりオシッコされちゃった❗(>_<)ってよくあるでしょ❔
大の方が無防備になる時間が長いから、落ち着かない場所では出来ないイメージでした。
特にオスだとその差が激しいですよね。
いきなりマーキングとか(^_^;)
メスは、特に今みたいにオシッコの回数が少なくて1回あたりの時間がかかる場合は大より小のが神経使うのかな❔
そんなわけで遊歩道を2周したけどオシッコはできなかったのでランへ。
「スタバ行きたいけど今日平日なのに混んでるな〜。目の前でもマージョリー置いて行くのは心配だな〜」
と思ってたら、ランの方へ来る人が。
しかも連れの人に
「犬連れの方以外はご利用いただけませんって書いてあるぞ!」
と言われながらも、「マジか」と言いながら入って来る。
「そんなにボルゾイ見たいんか⁉」
と思いながら、まだ知らない人に会わせるのは不安なのでマージョリーにリードを着けました。
「こんにちは〜」
「こんにちは〜(あれ?見たことあるかも。もしかしてお店のお客様?私ってわかったから来たのかな?)」
「あれ⁉」
「ですよね〜お久し振りです〜」
「え〜こんなとこで何してんすか〜⁉」
「あ、一応休みなんで・・・(って、犬連れでないお前が何してるんだ、だろう笑)」
という感じで、お店のお客様に遭遇。
お友だちとドライブ行くところで、車にはわんこもいるとのことで連れて来て下さいました。
ヨーキーのヨウちゃん🍎
ヨウちゃんは近くの河川敷は良いけどランはあまり好きでは無いそうです。
だんだん尻尾上がっては来ましたが・・・

でもいきなりこんなデカイ犬見てもすぐ慣れてくれるのね。
スタバどうしよう〜と思ってたんですが、この日は右側ではチャイニーズ、左側ではブラジリアンのパーティーが始まったので(^o^;)、ゆっくりする雰囲気ではなく・・・
(パーティーでは無いかもしれないが、ブラジリアンが5人以上居ると日本人にはパーティーにしか見えない笑)
朝ごはんはコンビニパンかなぁ?と考えてたら、お客様のお連れの方が本日のコーヒーのレシートをくださったので、折角なのでスタバに。
本日のコーヒーのレシートを見せると、同日同店舗なら2杯目が100円になるのです🎵
※マージョリーは車に戻しました。
暖かくなってきたからか、店内は福井とは思えない混み具合。
店員さんに「こちらでお召し上がりですか❔」って聞かれて、思わず「無理です❗(^^;」と答えてしまいました。
因みに南条のスタバは店内席が2卓しかなくて、しかも行列の真横で身動きがとれないんですよ・・・。
外の席も増えすぎて席と席との間隔が無いし・・・この日みたいにグループ客なら良いですけど。
窓を開けて車内で。
本日のコーヒーとシナモンロール。
気になるよね。
しばらくすると諦めました。
ボルゾイサイコー。
さて・・・
遅くなったけど仕事に戻る私でした・・・

2