実家に帰り、ボルゾイはメグ、伽羅、マエストロの息子トニートニー・チョッパーの3頭に。
チャイクレとダックスは年々増えていきました...
ショーに出す管理が出来なかったこともあり、ショーは諦め気味に...。
その代わりペットショップ勤務となり、新たな生活が始まりました。
また、働く楽しみもそれ故の辛さも知った時期でした。
要のことはまだまだ忘れられませんでした。
もらえる予定がもらえなかったマエストロのことも。
これはやはり私の力不足のせいで、この悔しさは一生忘れないつもりです。
他にもこの頃から色々ありました。人生がこの辺から濃〜〜くなり

毎年親に申し訳ない指数を更新

何でこんな子になってしまったのか...。
話を戻して

レオノーラです

要の同胎です。
要とタイプ違うけどね。体型も性格も。

楽しそうな2頭。

田舎はいいねぇ。
レオノーラは...楽しかったかな

こっちの生活。
そうそう

大阪でもヒスママ宅でも肩身の狭かったメグちゃん。
実家に帰ってストレスが少なくなった為か、肉付きがよくなりました

家の犬集団の中で、気付けば一番エラくなってたしね
大阪では先住レオノーラが強かったけど、こっち来てからは微妙...。ここではメグが先住なので。
その後柿の取り合いでメグが勝ち


メグが一番エラくなりました。
でも犬は増え続けて...

ごめんねメグちゃん


1