bikepit saito
埼玉県入間市 自転車店
ランドナー・ロードバイク・MTB・お散歩 etc… 店長日記
BPSなう。
@bpsbicycle からのツイート
最近のコメント
1/19
ねもさんこんにちは…
on
トークリップカバー
1/18
「トークリップカバ…
on
トークリップカバー
9/25
壱さんこんにちは。…
on
飯能の板碑
9/25
廣渡寺の板碑 きれ…
on
飯能の板碑
7/5
いしさんこんにちは…
on
スラマー3日め。
記事カテゴリ
自転車 (1431)
ラン (342)
お散歩 (365)
日々のできごと (530)
板碑いろいろ (165)
牛のいる風景 (101)
インドカレー (77)
sale (82)
展示会 (154)
スイフト日記 (21)
工具色々 (25)
CB400F (45)
スノースクート (17)
ダンガンレーサー (35)
F1日記 (3)
札幌 (25)
ノンジャンル (184)
最近の記事
1/20
どじょう
1/18
フェイスカット
1/15
本庄市
1/13
昭和レトロな自転車
1/11
本日の うし
カレンダー
2019年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2022年1月 (9)
2021年12月 (6)
2021年11月 (11)
2021年10月 (4)
2021年9月 (11)
2021年8月 (13)
2021年7月 (7)
2021年6月 (12)
2021年5月 (7)
2021年4月 (7)
2021年3月 (4)
2021年2月 (5)
2021年1月 (7)
2020年12月 (13)
2020年11月 (4)
2020年10月 (2)
2020年9月 (3)
2020年8月 (7)
2020年7月 (23)
2020年6月 (2)
2020年5月 (4)
2020年4月 (7)
2020年3月 (11)
2020年2月 (18)
2020年1月 (6)
2019年12月 (9)
2019年11月 (6)
2019年10月 (11)
2019年9月 (1)
2019年8月 (2)
2019年7月 (5)
2019年6月 (7)
2019年5月 (20)
2019年4月 (6)
2019年3月 (3)
2019年2月 (5)
2019年1月 (6)
2018年12月 (9)
2018年11月 (8)
2018年10月 (9)
2018年9月 (7)
2018年8月 (8)
2018年7月 (13)
2018年6月 (17)
2018年5月 (14)
2018年4月 (12)
2018年3月 (21)
2018年2月 (11)
2018年1月 (13)
2017年12月 (14)
2017年11月 (19)
2017年10月 (10)
2017年9月 (7)
2017年8月 (17)
2017年7月 (10)
2017年6月 (13)
2017年5月 (15)
2017年4月 (25)
2017年3月 (31)
2017年2月 (28)
2017年1月 (35)
2016年12月 (33)
2016年11月 (38)
2016年10月 (34)
2016年9月 (31)
2016年8月 (33)
2016年7月 (32)
2016年6月 (29)
2016年5月 (31)
2016年4月 (30)
2016年3月 (31)
2016年2月 (30)
2016年1月 (31)
2015年12月 (20)
2015年11月 (17)
2015年10月 (26)
2015年9月 (20)
2015年8月 (20)
2015年7月 (9)
2015年6月 (16)
2015年5月 (18)
2015年4月 (17)
2015年3月 (17)
2015年2月 (18)
2015年1月 (22)
2014年12月 (16)
2014年11月 (18)
2014年10月 (16)
2014年9月 (7)
2014年8月 (10)
2014年7月 (8)
2014年6月 (6)
2014年5月 (13)
2014年4月 (14)
2014年3月 (15)
2014年2月 (8)
2014年1月 (16)
2013年12月 (14)
2013年11月 (8)
2013年10月 (9)
2013年9月 (18)
2013年8月 (12)
2013年7月 (7)
2013年6月 (19)
2013年5月 (20)
2013年4月 (17)
2013年3月 (31)
2013年2月 (33)
2013年1月 (33)
2012年12月 (30)
2012年11月 (7)
2012年10月 (40)
2012年9月 (16)
2012年8月 (9)
2012年7月 (13)
2012年6月 (17)
2012年5月 (28)
2012年4月 (31)
2012年3月 (28)
2012年2月 (26)
2012年1月 (31)
2011年12月 (35)
2011年11月 (27)
2011年10月 (28)
2011年9月 (33)
2011年8月 (17)
2011年7月 (23)
2011年6月 (21)
2011年5月 (29)
2011年4月 (27)
2011年3月 (13)
2011年2月 (24)
2011年1月 (21)
2010年12月 (32)
2010年11月 (31)
2010年10月 (16)
2010年9月 (27)
2010年8月 (14)
2010年7月 (30)
2010年6月 (15)
2010年5月 (17)
2010年4月 (15)
2010年3月 (27)
2010年2月 (12)
2010年1月 (20)
2009年12月 (20)
2009年11月 (16)
2009年10月 (11)
2009年9月 (32)
2009年8月 (31)
2009年7月 (17)
2009年6月 (15)
2009年5月 (20)
2009年4月 (21)
2009年3月 (21)
2009年2月 (16)
2009年1月 (14)
2008年12月 (7)
2008年11月 (22)
2008年10月 (23)
2008年9月 (15)
2008年8月 (27)
2008年7月 (18)
2008年6月 (25)
2008年5月 (23)
2008年4月 (33)
2008年3月 (31)
2008年2月 (31)
2008年1月 (31)
2007年12月 (32)
2007年11月 (30)
2007年10月 (32)
2007年9月 (32)
2007年8月 (16)
2007年7月 (11)
2007年6月 (17)
2007年5月 (12)
2007年4月 (17)
2007年3月 (8)
2007年2月 (8)
2007年1月 (25)
2006年12月 (17)
2006年11月 (12)
2006年10月 (13)
2006年9月 (8)
2006年8月 (8)
2006年7月 (8)
2006年6月 (11)
2006年5月 (15)
2006年4月 (19)
2006年3月 (18)
2006年2月 (14)
2006年1月 (19)
2005年12月 (15)
2005年11月 (16)
2005年10月 (20)
2005年9月 (13)
2005年8月 (14)
2005年7月 (12)
2005年6月 (15)
2005年5月 (19)
2005年4月 (17)
2005年3月 (15)
2005年2月 (17)
2005年1月 (17)
2004年12月 (21)
2004年11月 (17)
2004年10月 (1)
リンク集
【FaceBook】
【BIKE BIND】
【ハンドバイクジャパン】
【山さ行がねが】
→
リンク集のページへ
最近のトラックバック
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2019/4/30
「たまに自転車。」
自転車
昨年の秋、気持ちのてて季節にぶらっと走ってました。
川越水上公園にいる海鳥はなに? シンギュラーはシングルなので近場ばかり。
0
投稿者: bps
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/4/29
「本牧散歩」
お散歩
2018/11/7、横浜本牧をぶらぶらと。
その前にみなとみらいで某社の展示会。そこからバスで本牧へ移動しました。
目的地はここ、
"レストランバー USSシーメンスクラブ"。
横浜に入港する外国の船の船員さんの福利厚生施設 ? に併設されているレストランです。
ゲームやビリヤード、夜はバー、そして外貨の両替等に対応しているそうです。
色々と最高だったシーメンスクラブを後にし、本牧ふ頭から山手方面へ。
病院坂。(ワシン坂)
病院坂の下の一角に開発から取り残された地域があります。
井戸があったり猫がいたり。
ワシン病院の裏から猫坂へ。
あ、剣さん。
フェリスの方まで来ました。
乙女坂(旧西坂)。女子校が多くこの名前が。実際男ひとりだったら気まずかったかも。
山手を抜けて八幡町と言う辺りまで歩きました。
面白い坂が多いと聞いて。
坂道を堪能しバスで元町まで戻ってきました。
中華街へ歩き、崎陽軒でシウマイを買って帰路につきました。
元町から直通で帰って来られるのは本当に楽で助かります。
0
投稿者: bps
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/4/28
「小川町散歩」
お散歩
2018/10/31、小川町をぶらぶら。
その前に武州唐沢駅近くの "夢航海" さんで沖縄そばを頂く。とても美味しいお店でした。
小川町の駅近くの然るべき場所に車を停めて町中をぶらぶらします。
幼稚園の廃墟に佇む動物たち。
"鬼ヶ谷津沼"、地元の男子高校生に声をかけて尋ねたらけっこう遠いらしかったので行きませんでした。
古い建物や蔵等もたくさん残っていて、意外と言っては失礼ですが歴史を感じさせる街並みでした。
0
投稿者: bps
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/4/26
「街のゆるキャラA」
お散歩
0
投稿者: bps
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/4/23
「街のゆるキャラ」
お散歩
0
投稿者: bps
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/4/20
「菊名 横浜」
お散歩
2018/10/24 菊名から横浜
こっちの方へ来ると坂や段差、地形に変化があって歩いていて楽しいです。
猫が寝ています。
猫が見ています。
道かな?
通りに出られそうで良かった。
ここに出ました。
妙蓮寺駅から菊名池へぬける小さなアーケード。
菊名池の駅側はプール。そしてくつろぐ猫。
池の端には弁財天。
妙蓮寺は妙蓮寺駅横の踏切を渡ってすぐです。
白楽まで来ました。有名な六角橋商店街。
裏のアーケードを進んでみました。
どこもかしこもレトロでいい味でていました。
地名 ? に "斎藤" って付くの初めて見ました !
自走式 ? とは言わないかな、縦横に動くエレベーター式立体駐車場を見ました。
途中から東横線が地下化されて、地上部分が遊歩道になっていました。
反町駅の上を通過しトンネルを抜けるとR1にでました。
そしてアメリカ領事館跡。
アメリカ領事館跡は坂の上。三宝寺は崖の上。
夕暮れのなか横浜駅まで歩き今日の散歩はおしまいです。
0
投稿者: bps
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”