今日は「第82回 謙信公祭」だった。
今まではお盆にやっていたので、私は見に行ったことはなかった。
が、今年は謙信公にあのGacktさんだったから・・・
人出もかなり多いというので、昼前から行ってみた。
どこで見るといいかわからなかったが、パグ友さんの義さんにいろいろ情報をもらっていたので、とても助かった。
義さん、ありがとうございました!!
暑い事は暑かったが、風が涼しかった。
出陣行列は午後4:45〜というのに・・・
3時にはもうこの人・ひと・ヒト

(はりきりすぎ?)
風は涼しいが、熱気がすごかった。
4時ごろからは小学生のマーチングバンドの演奏が始まった。
4時に春日山城を出た500人の行列が50分くらいかかり、Gacktさんの合流地点に辿りついた。
まだかまだかと待っていると、白馬に乗ったGackt謙信公が現れた!!
そして私達の近くでパフォーマンスが始まった。
やっぱり生Gacktさんは凛々しくて素敵だった〜♪
2・3箇所くらいでパフォーマンスをやったが、全部は見ることが
出来なかった。残念

みんなGacktさんを追いかけながら、移動していたのですごい事に
なっていた。

その後は史跡広場へ・・・
そこでは、義さん達が和太鼓の演奏をしていた。力強い演奏だった!
その後に米沢の方が火縄銃の実演をして見せてくれた。
ものすごい音で空気が震えるのがわかった。
6:30ごろから川中島の合戦の再現があり、Gacktさんが10分くらい
出るというので待っていた。
なかなか出てこなく、どうしたのかな〜と言っていると 辺りが暗くなり
スポットライトの中にGackt謙信公が現れた!!
鎧の色が青になっていて、きれいだった〜♪
合戦も見たいと思ったが、家で留守番しているクッキーが心配なので帰ってきた。
足が棒になるくらい疲れたが、見に行ってよかった♪
パパもクッキーもありがとね!!
行く前にJCVの録画をしていったので、帰ってきてから早速見た。
見えなかったところもあったので、よかった。
やっぱりGacktさんはかっこいい〜♪
このテープは保存版だね!!
最後になりましたが、
Gacktさん、来てくださってありがとうございました。
そして暑い中ホントにお疲れ様でした。

0