サーバーメンテナンス作業のため、
7月31日(火)午前3時から午前6時までの間
ブログの閲覧ができなくなります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
* * *
さてさて、
昨日の続きです。
今日は写真満載でお送りします。
大輔の“お楽しみ”はコレ。ドッグラン。

いきなり入り口で小型犬に喧嘩を売られる大輔。
しかし右から左へ受け流す。
ランの使用は無料です。
小型犬スペースが奥で別になっているので
大型犬でも安心して遊べそうです。

↑
キレイな水が掛け流し状態で、いつでも
水分補給ができるようになっています。
…大輔にはちょっとツライ高さですが…。
排泄物用のゴミ箱と、遊具(ボールやフリスビー)も
置いてあって、自由に使うことができます。
平日でしたが、夏休みということもあって、
かなりの賑わい!ワンコもたくさんいました♪

一番遊んでくれたワンコ。
まだ4ヶ月の子供だそうです。

足が速いワンコで、前を走る大輔に追いついて、
ブレーキが間に合わず、跳ね飛ばす(笑)

写真に撮ってない子たちもいるので
ホントはもっとたくさんいました。

子供も乱入(爆)
大輔相手にここまで果敢に挑む子供は初めて見ました!
大輔は子供も好きですが、ワンコに夢中でシカト(笑)
しばらく遊んで、持参したおにぎりで昼食&休憩。
次はラベンダー畑を目指します!

再び花を眺めながら歩きます。
ニッコウキスゲはそろそろおしまいですねー。

水芭蕉なんて、お化けみたいになっています(汗)
“妖精”とうたわれる可憐な姿なんて想像つきません!
ようやく到着〜!ラベンダー畑!!

ど〜〜〜〜ん!

早咲き品種の“こいむらさき”がこんなカンジ。
遅咲き品種もあるのでまだまだ先まで楽しめそうです♪

こちらはブルーサルビア。
これもこれからが見頃。

ラベンダー畑の真ん中で記念写真〜!
長々とお付き合いありがとうございました。
さらに明日は、この旅でのおもしろ写真を
集めてお送りしたいと思います…。
元気の素クリックくださいな♪
人気blogランキングへ
←ポチッと!
ランキングに参加中。1日1クリックで1票になります。
こっちもよろしくね!→

0