寝台なは・あかつきの引退まで後3週間。

カウントダウンは止まりませんが、
先々週乗車したばかりなのに、再び引退前に乗車したくなりまして。
最終日は京都駅へ突撃しようと思っていましたが、
始発の新幹線に乗っても間に合わないため、乗り鉄へ切り替えました。
通勤時間にひたすら空きのチェック。
そして空きの日を見つけ、地元の窓口へ。
折角最後の乗車ですから、地元駅へ購入しようと。
----------------------------------
(2.26余談追記)
分かる人しか分からないと思われますが…、
唯一の顔見知りだった駅員さんが、今月頭から別の駅?に移られたようで、
ちょっと寂しい感じがしました。
ハキハキとした方で、通勤の際には必ず挨拶をして貰いました。
また、"さよならふれあいパル"の指定席を探して貰う際に、
キロ58の車内とかについて昔話をして貰ったのですが…、
時の流れですかね…(´・ω・`)
----------------------------------

調べて貰うと、その日の残りは1。当人購入で埋まりました。
2号車ということで、前回同様B寝台開放。今回は上の寝台です。
前回はなは・あかつきの連結部分の写真、
機関車交換などのイベントを華麗に逃してしまったので、
反省点を踏まえて、二度とない最後の記念へ…

0