健康診断ということで、超久々に有給を取りました。
その機会を使わない手は無い、という訳で・・・
芸備線、
キハ40系8両編成(3820D)の撮影に出かけました。
タラコ混じりかどうかの懸念がありましたが・・・、運よくALL広島色。これが以前は当たり前だった、と言われるようになるのでしょうか。
陽射しが少なかったですが、引き寄せて撮る事が出来ました。同時に撮影していた録画は失敗。うまくいけばYoutubeで公開してみたかった…
さてここで、芸備線3820Dの撮影記のご紹介をさせて頂きます。難易度高めの列車ですが、貴重なレポートのご提供に感謝します。
まだまだ募集しています!!(といってみたり)
================
▼たか++さん
[
芸備線:3820D ─ 朝の長編成(8連)]
http://www.akinokuni.jp/t/201005geibi_8ren.html
▼dz(過去の撮影より)
http://wind.ap.teacup.com/dieseltrain/437.html
http://wind.ap.teacup.com/dieseltrain/360.html
================
今月の、
「携帯全国時刻表」の表紙が広島色キハ47(キハ47 11)であることから、俄然撮影に燃えます。
(可能でしたら購入して下さいね)
芸備線の魅力をドンドンアピールしていきたいです。
------------
本日までの芸備線見たまま編成。
←広島
5/29(1850D:休日)
<キハ40 2114><キハ47 3009][キハ47 96><キハ47 101][キハ47 39>
5/29(1882D)
<キハ47 1014][キハ47 149><キハ40 2076>
5/29(3824D)
<キハ47 1507][キハ47 2016>
5/29(3868D)
<キハ47 1507][キハ47 2016>
5/29(3877D)
<キハ47 3020][キハ47 190>
5/29(3879D)
<キハ47 1507][キハ47 2016>
5/29(1881D)
<キハ47 101][キハ47 39>
←新山口
5/29(650D)
<キハ47 2502][キハ47 150><キハ47 1014][キハ47 149>
5/29(674D)
<キハ40 2079><キハ47 3502][キハ47 2014>
5/29(2540D)
<キハ40 2070><キハ40 2075>
5/29(新山口16:45頃)
←下関
<キハ40 2077><キハ47 1062][キハ47 179><キハ47 1070][キハ47 22>
←広島
5/30(3843D)
<キハ47 1014][キハ47 149>
5/31(1850D)
<キハ47 2502][キハ47 150><キハ47 1014][キハ47 149><キハ47 3020][キハ47 190>
5/31(1852D)
<キハ47 2022][キハ47 16>[キハ47 2013><キハ47 1102][キハ47 2023>
5/31(3877D)
<キハ47 1061][キハ47 100>
6/1(1850D)
<キハ47 1102][キハ47 2023><キハ47 3502][キハ47 2014><キハ47 3501][キハ47 2021>
6/1(1852D)
<キハ47 2022][キハ47 16>[キハ47 2013><キハ47 1066][キハ47 152>
6/1(1884D)
<キハ47 1100][キハ47 38>
6/1(1881D)
<キハ47 1102][キハ47 2023>
6/1(3881D)
<キハ47 2502][キハ47 150>
6/2(3820D)
<キハ47 3501][キハ47 2021><キハ40 2079><キハ47 1014][キハ47 149><キハ47 3502][キハ47 2014><キハ40 2004>
6/2(回2822D)
<キハ47 2502][キハ47 150><キハ47 102][キハ47 2023>
6/2(2823D)
<キハ47 3501][キハ47 2021><キハ40 2079>
6/2(1860D)
<キハ47 3502][キハ47 2014>
※他にも昼間運用を記録していたのですが、誤って消してしまいました。。orz

1