目論見通りプレミアムバンダイにて『
DX超合金 YF-29 デュランダルバルキリー(イサム機)用スーパーパーツ』発売決定!翼縮めてないのは意図的なんでしょうかね?本体の方もちょうどいいタイミングで届きましたが、結構色が部分的に違ってたりするらしいので早く開けて確認しないとなぁ…。
ソフトバンクのVFマスターファイル新刊は『
ヴァリアブルファイター・マスターファイル SDF-1マクロス VF-1航空隊』だそうで。あれ?最近どこかで次は21/22系だと見たような気が…。「VF-1の運用状況を克明に紐解いた一冊」って言われてもなぁ…。
『
ヴァリアブルファイター・マスターファイル SDF-1マクロス VF-1航空隊 (ヴァリアブルファイターマスターファイル)
』(
Amazon.co.jpアソシエイト)
今月の模型誌('14年2月号)情報〜
『
モデルグラフィックス』'14年2月号(No.351)
シャドウカラーのザッパーテムジンいいなぁ…ザッパーのクリアーパーツも色替えした労作。「ジムスナイパーK9」が結構好きなんだけど何でナイフが邪魔そうな右肩なんだろう?あと犬って…。
MZV-747-J テムジン 747J[ラジカル・ザッパー](ハセガワ 1/100)
製作:有澤浩道氏
『
電撃ホビーマガジン』'14年2月号
バンダイ1/72の作例が2機。難儀なキットもだいぶ攻略方法が確立してきたみたいですねー(w。
VF-1S スーパーバルキリー ロイ・フォッカー機(バンダイ 1/72)
製作:ちいたわからし氏
VF-1J バルキリー “ジェノサイドパック”(バンダイ 1/72)
製作:染井美之氏
ボークスのオラタンテムの作例もあります。
MBV-707-G テムジン(ボークス 1/100)
製作:NAOKI氏
『
ホビージャパン』'14年2月号
YF-19 w/ファストパック&フォールドブースター(ハセガワ たまごひこーき)
製作:六笠勝弘氏
『
Model Graphix (モデルグラフィックス) 2014年 02月号 [雑誌]
』(
Amazon.co.jpアソシエイト)
『
電撃HOBBY MAGAZINE (ホビーマガジン) 2014年 02月号 [雑誌]
』(
Amazon.co.jpアソシエイト)

0