21日は、
チーム・ロータス50周年記念ジャパンのために栃木のツインリンクもてぎへ。日本でロータス79が見られることは二度と無いかも知れないので、万難を排して見に行く。
当日は快晴。もてぎへは初めて行くので、行きは東北自動車道〜北関東自動車道宇都宮上三川ICから、帰りは常磐自動車道水戸ICからにする。結果的には常磐自動車道経由のほうが早くて安かった。
参加したロータスF1は49、72、78、79、91、97T、99T、100Tの計8台。写真撮りまくるぞと気合を入れて512MのCFとデジカメの予備バッテリーを新調したけれども、期待してた77が不参加だったために300枚くらいしか撮らなかった。しかもほとんど79。
ああっ、天国。パドックにはエリーゼが大挙して停まってましたが、中には1台だけある珍しい車が。エクセル、コルティナ、カールトンオメガ、スピードスターなどなど。あと、ヴィーマックもいた(w。ここで、
ロータス110に乗ってくれば神!なんだけど、さすがにいなかった。
というわけで、朝から日が暮れるまでロータスに囲まれて幸せな一日でしたとさ。

0