さてさて、静岡ホビーショーまで1ヶ月を切っているわけですが、完成させなきゃいけない模型が3個もあるワナ。まぁ、XLは前脚くっつけるだけですが。
と言う訳で、2個目のお題は「ボート」の飛行機。といっても戦闘飛行艇とかではなくて「チャンスボート」とか「LTV」とかそっちの方です。クルーセイダーとかコルセアとかカットラスとかフライングパンケーキとかフライングパンケーキとかフラ(以下略)、その辺の飛行機の中から1機。
ココで、「VF-9」とか造ってしまうと顰蹙を買うので、素直にF-8 SCW(スーパークリティカルウィング)試験機でも作ろうかと考えていたんですが、買っておいたトランスキットがゴミ以外の何者でもないので断念。
かといってフラパン(略し過ぎ)はキット持ってないし、既に買ってあるクルーセイダーのキットが成仏できないので、デジタルフライバイワイヤ試験機にしようかとも考えたけど、ソッチはC型(キットはE型)なのでイマイチ乗り気でなかったところに
『Concept Aircraft』キタコレ。
と言う訳で、紆余曲折を経て「F-8 クルーセイダー オブリーク翼試験機 "NASA"」に決定。
アカデミーのキットは改造ベースにはもったいないので凸線のハセガワベースで。左にあるのはデカール用の生贄。

0