家に帰るとひたすら眠いんですが、これと言ったネタも無いので今後の予定なんぞを(つーかチラシの裏だね)。
イベント的には8月のWFまで特に予定は無いのですが、先ずはFAC2006の本申請締切が6/19必着。ネタは昨年挫折したモノと同じですが、今回は2機セットでの展示を考えているので小さくするカモ。
販売物はウレタン複製物が無いのでワリと余裕。あとはゼロバトのレーザー砲の図面を引くだけですけど、ファイターと同じでいいかなと不純なことを考えてみる。だって余ってるんだも〜ん。
飛行機用のパーツは、1/48、1/72のビジランティ用ピトー管と1/72ドラケン用ピトー管を予定してます。それに合わせて3月にばっくれた通販も再考せねば。
JMCもWF終わってからでは遅いので、「YF-19」の仕様を考えておかなければならないのですが、未だに悩み中。P型頭部を今回は見送ったので「VF-19R」は無しですが、2回ほど変なのが続いたので「YF-19 試作7号機」か「VF-19A “MOONLIGHTS”」かなぁ。その前にWFで展示するVF-22Sを完成させろよ。
で、1番重要なのは、ココの容量使用率が90%を超えたので、「
EWoE Mk.II」への引越し。ああ、ヤドカリ人生、部屋がモノで埋まったらもっと広い部屋に引っ越さねばならないワナ。基本的に「捨てない」人ですから。
まぁ、最近になってようやく写真の画質をフォトショップで落とすことを覚えたので、ソレまでの写真で容量を食いまくってるわけですが、イマサラ過去にさかのぼって編集する気も無いので引越し、引越しー。

0