今月の模型誌情報〜
「
オリジナルメサイアバルキリーコンテスト」に「
サテライトコース」追加。「審査員はなんとシェリルの歌パートを担当する歌手のMay'nちゃん!!」
「何・・・だと・・・・!?」
どーする、俺!?
『電撃ホビーマガジン』
VF-27β ルシファーバルキリー 一般機
製作:中村圭氏
塗料が剥がれにくいように、塗料自体にサーフェイサーを混ぜて塗装するという、私には理解できない塗装がされています。プライマーなら理解出きますが、グレーのサフを塗料に混ぜるなんて初めて聞いたわ。
『モデルグラフィックス』
YF-27β ルシファーバルキリー テスト機
製作:岡正信氏
「YF-27」なんだから「β」いらないんじゃない?とは思いますが、岡プロによる「初音ミク」カラー(違)のテスト機仕様。この塗装状態って制式塗装前の「下地処理」の段階なんでしょうか?解説では「F-35」の写真が紹介されていますが、「
F-22A」もこんな感じでした。『ポピュラーサイエンス日本版』'04年1月号に載っているF-22製造ラインの写真では「ジンクロ」みたいな黄緑色っぽい色だったりしますが…?
キャノピー前のカナードの配置が見覚えがあるなーと思ったら、山下いくと版のスーパーシルフを上下逆にした感じか?まぁ、「VF-4」もそうなんですが…
巻末では河森氏が「大人の超合金」について熱く(w)語っています。
来月の『フィギュア王』は『マクロスF』特集。

3