「1/48 YF-19」のバリエーションは、本来ならとっくに発売されているはず(w)の『ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-19エクスカリバー』とのコラボ。
「
VF-19A `SVF-569 ライトニングス`」(HOBBY SEARCH)
色味的には美並V3大先生の「
ソニックバーズ」と被るなぁ。1/48のバリエはホイホイ買えないので1/72待ちかな?
その他では1/48ドラケンのバリエで黄色と青色。
「
J35J ドラケン `スウェーデンスペシャル`」(HOBBY SEARCH)
後は赤色のレッドドラゴンかデンマークドラケンが出れば
3色揃います。黄色はフィン空の牛?もあるけど。
ガラヤカたんは4Pカラーで巨大ハンマーは無し。
「
TG-11-M ガラヤカ (きゅいーん・ふろむ・ざ・すかい) 」(HOBBY SEARCH)
レベルの「1/125 海洋観測船」って「カリプソ号」だよねぇ?
「
海洋観測船」(HOBBY SEARCH)
ホビーショーアイテムの纏めはホビーリンクジャパンの方が分かりやすいかな。
静岡ホビーショー 2010(HobbyLink Japan)
相変わらずフジミのラインナップが狂ってます。1/72ラプターに1/700赤城なんて、タミヤロータス79に続いてハセガワラインナップ狙い撃ちですな。アオシマのカウンタックもか?この中ではAZ-1が1番嬉しいカモ。
スケビ連載「VARIABLE FIGHTER ENCYCLOPEDIA vol.4」は1回お休みして今回は「1/48 VF-1A “アサルトセイバーズ"」。

1