AK-GARDEN【2】にて当「Excelsus」のブースにお立ち寄り&お買い上げ下さった皆様、ありがとうございます。また参加した皆様、お疲れ様でした。
参照>AK-G
【1】
売り物がなくて1日ぼけ〜っと座ってるよりは、たとえ売れる見込みがなくても何か在ったほうが精神衛生上よろしいのですが、「割り箸鉄砲」をお買い上げ頂いた4人の方には最大限の感謝を。最前線だよココは!振り返っても誰も居ないがな!!
今回に関しては、集合時間を間違える、書類を全部忘れる等、反省材料は山ほどあるなぁ…
会場からはスカイツリーがよく見えました、まる。
戦利品。
・B-10 「くらぶファンタスト」さん、「ソーダアイスバー」
・C-11 「OM規格」さん、「1/12 PzB39 対戦車ライフル」
・D-11 「荒保屋」さん、「1/12 マウザーM1918」、「1/12 MP18 ベルグマン」、「1/12 試製2型機関短銃」
「ソーダアイスバー」は「割り箸鉄砲」と交換(w。3重インサート注型…だと…。「荒保屋」さんのアイテムは個人的に弩ストライク。
さて、最前線のお話。
『
デスクトップ3次元プリンタが、透明色や高耐熱の材料にも対応』(@IT MONOist)
「Objet30 Pro」でZピッチ16μmになりました、今までの「Objet30(24)」ではZピッチ28μmでしたので、「使える機種」の選択肢が増えてきましたね。個人的にはZピッチ20μm以下ならそのまま原型に使えるレベルだと思っているので、選択肢が広がるのは有難い。Zピッチ20μm以下だと「DIGITAL WAX」の10μmか、割と最近始まった「HD3000」の16μm位ですかね。
「
msk model」
「
Lithmatic」(pdf)

0