あれっ?まだ3月だよね(素。
『
マクロス・クロニクル 新訂版 67号』にはバンキッシュレース関連機体の2回目。
『
週刊 MACROSS CHRONICLE (マクロスクロニクル) 新訂版 2014年 5/13号 [分冊百科]
』(
Amazon.co.jpアソシエイト)
先月の模型誌('14年5月号)情報〜
『
モデルグラフィックス』'14年5月号(No.354)
日進いいよね日進。かつて合同展示会向けにピットのハイモールドを組んだのが'03年でしたか…ブログ開設よりだいぶ前ですね。沖島のスクラッチは'02年で、今となっては双方インジェクションキットが手に入るとは、隔世の感がありますなぁ(棒。'04年が「漣」「暁」、'05年が「DD-673 Hickox」、'06年が「速吸」と年1艦船モデリングが続くのでした…。
『
電撃ホビーマガジン』'14年5月号
VF-25G メサイア(ハセガワ 1/72)
製作:橋本雅哉氏
あれっ何でカラーリングデータ載ってないの?
『
ホビージャパン』'14年5月号
VF-25S メサイア オズマ・リー機(ハセガワ 1/72)
製作:sannoji氏
付録付きにつき未読。

0