「MONOPOST」製1/20 T127到着。
2000年以降の1/20 F1ガレージキットって買って無いのでよく分かりませんが、プロポーションキットとしては標準的な内容なんでしょう。
フォルムは、まぁ色塗っちゃえば「T127」以外には見えないでしょうレベル。精度は甘いけど、所詮こんなものよね。
インストには一切日本語はナシ、連絡先もナシ、怪しさ大爆発(w。デカールは「前半戦仕様」が開幕バーレーンGP〜第8戦カナダGPまで対応。「中盤戦仕様」は参戦500戦記念の第9戦ヨーロパGP〜第11戦ドイツGPまで対応。
但し、キットパーツはFウイングが違うだけなので、RウイングがセンターステーになったトルコGP以降には自質対応していません。ましてイギリスGP以降はインダクションカウルが大幅に異なりますし。マレーシアGPのシャークフィンも付いてないですね。アレはFPだけでしたけど。
流石に「後半戦仕様」が出るとは思えないんで、1つは発表会仕様(やはり感慨深いものがあるし)、もう一つは後半戦仕様に改造、が今のところの予定かしら。

0