『レーシングオン アーカイブスVol.05』は最新のロータス・タイプナンバー表が有難いです。一応レーシングオンの「ロータス特集」は全部押えてますからね。
という訳で、
以前の改訂版「Type 107」以降のロータスタイプナンバー。
「107」 1992年F1
「107B」 1993年F1
「107C」 1994年F1
「108」 TTバイク(ピスト) 1992年バルセロナ・オリンピック「個人追い抜き」金メダル
「109」 1994年F1
「110」 TTバイク クリス・ボードマンの愛車 今現在も「UCIベストヒューマンエフォート」記録保持車
「111」 ご存知「エリーゼ S1」(エキシージ、340R)
「112」 1995年F1 クリス・マーフィーのデザインのみ
「113」 欠番?
「114」 1996年「エスプリ GT1」
「115」 「ロータス GT1」(通称「エリーゼGT1」)
「116」 オペル「スピードスター」
「117」 「エリーゼ S2」
「118」 M250「エマス(Emas)」
「119A」 ソープボックスカー 2002年グッドウッドのレースで2位
「119B」 ソープボックスカー 2003年グッドウッドのレースで3位
「119C」 ソープボックスカー 2004年グッドウッドのレースで優勝
「120」 「エリーゼS2 111R」
「121」 「ヨーロッパ」or「エリーゼS2」
「122」 「エキシージ S2」or「エヴォーラ」
「123」 「ツーイレブン(2-Eleven)」
「124」 「エヴォーラ GT」
「125」 「イクオス(Exos)」 市販F1マシン
「126」 ??
「127」 2010年F1
「128」 2011年F1
「121」〜「123」辺りは50周年本と齟齬がありますな。
さて、今年の「ロータスF1」シャシーのNo.ですが、まだ発表はありませんねー。ケーターハムの方は「CT-01」で発表済み。ベネトンからルノーになるときに上手く落とし込んだので、前にも書いたけど「ロータス 132」が落とし所としては妥当か?今年が「R31」だしねー。
2001年 ベネトン・B201
2002年 ルノー・R202
2003年 ルノー・R23
…
2011年 ルノー・R31
2011年 ロータス・??
まぁ、ライコネンもコヴァも好きなドライバーなんで、どっちも頑張って欲しいですね。
スパークの「128」はなぜかリアサスがプッシュロッドです…。「インペリアル」も例のデカールはちゃんとありますよ。

0