暑くなると水分の補給が頻繁になるが、最近炭酸水に
はまっている。私は子供の頃、炭酸系の飲料が苦手で
あった。飲んだ時、喉がざわざわしたり、炭酸の刺激
が不快に感じられた為であろう。長じるに従って、
それほど嫌いというわけでもなくなったが、やはり
あまり好きな飲み物とはいえなかった。まぁ、コーラ
やサイダーなどは時々無性に飲みたくなる事はあったが…。
ところが、一昨年、タロットの研修旅行で2週間ほど
フランスへ行ったおり、すっかり炭酸水のファンに
なってしまった。当地では最初はただの水を買って
飲んでいたのだが、ある時、レストランで「ペリエ」
だったか、炭酸水(もちろん無糖。水に炭酸が溶けて
いるだけ。)をサービスされた所、これが実に肉料理
等によく合った。以来、お気に入りとなり、フランス
滞在中は、水は炭酸入りが私のきまりとなった。
ただの水に炭酸を溶かしただけなのに、なぜか味も
あるように感じる上、値段はただの水とほとんど変わ
らない(かえって安いことも。(@o@))し、何より、
肉を使った料理によく合うのである。それに、フラン
スなどのヨーロッパ諸国では、お金を払って水を買う
と言うのは常識らしいが、日本人の私はどうもまだ
金を払ってただの水を買うということに抵抗があっ
たのである。炭酸入りならば、手間ひまかかっている
ということでお金を払っても抵抗が無いのだ…。f(^_^)
で、日本に帰ってからは、糖分や香料の入っていない
ただの炭酸入りの水を捜しては買っていたのである。
(酒を売っているところにソーダ水としておいてある。)
だが、最近、なぜか私の嗜好にあわせてくれたように、
クリスタルカイザー(レモン風味・無糖)とか、ヌュー
ダとか、ちょっと風味の付いた甘くない炭酸水が売り
出されているので、量販店に行くたびにそういう物を
何本か買ってきてストックするようになった。
もともと、私は酒があまり好きではないが、それでも、
夏の暑い時期になるとビールぐらいは飲んでいた。暑い
時の冷えたビールの最初の一杯は応えられないものだ。
だが、最近は晩飯を食いながら炭酸水を飲むという構図
ができあがってしまった。ビールより安いし、ただの水
だからカロリーもない、酔うことも無い。う〜む。私の
ような坊主には最適かも?!

0