夏の飲料と言えば麦茶が定番であるが、私は
毎年夏になると、特製飲料を作る。…といっても、
非常に簡単に出来るものである。
それは、「コーヒー味の水」である。(;^_^A
なんじゃそれ?とおっしゃるなかれ。これがまた
結構うまいのである。しかも、麦茶は味にあたり
はずれがあるが、これはほぼ一定の味で作ること
ができ、湯も沸かさないので簡単に出来る。
製法をご紹介しよう。(それほどのものでもないが。f(^_^))
1.1.5リットルのペットボトルを用意して、
きれいに洗浄する。
2.水を八分目ほど入れる。ここに、ネスカフェ
ゴールドブレンドを小さじ一杯ほど入れる。
(水は浄水器を通した、味気の無いものを
用いるのがよい。コーヒーのミネラル?が
程よい味を加えてくれる。コーヒー粉は
ゴールドブレンドに限るが、入れすぎない
ことが肝要である。本当は小さじ一杯より
少なめでもかまわない。)
3.さらに水を注いでボトルを満杯にする。
ここで、2〜3回逆さにして混ぜる。
完全に溶けなくてもよい。放置すれば
きれいに溶けるはずだ。
4.出来上がったものを冷蔵庫に保存する。
冷えれば出来上がりである。
これを常備しておけば夏の飲料の問題はほぼ
解決である。
(もちろん、私だけの話であるが。(;^_^A)
実は以前、浄水器の水を冷やして飲んでいた
のだが、どうもカルキだけではなく、ミネラル分
まで除去されるみたいで、味が感じられなかった。
そこで、ある時ふと上記の方法を思いつき、作っ
てみたら意外にうまかったので、以来毎年これを
作って飲んでいる。
以前うちを訪れた中国小姐にこれは「珈琲味道的
水」と言って出したら「真好喝!(おいしいわね!)」
と感動していたっけ。b(^o^)
因みに、私はコーヒー大好きなおじさんなの
である。もちろんドリップしたりして飲むのも
好きだが、普段はネスカフェのゴールドブレンド
を愛飲している。だから、特製飲料を作るように
なる夏は、ゴールドブレンドの消費量がかなり
増えてしまう。誰か…。

0