3月3日の釣り
この日、ROKUZOUさんと共に2009年度のミズダコハンティングを開始する。前日の海は大荒れだったため、ミズダコがまだ障害物に身を隠しているのか、ノーバイトに終わる。オカッパリの釣り人も15名ほど見かけたが、誰もがミズダコを手にしていない様子。今年は海水温が高くミズダコは不調との噂だが、今後に不安を抱くスタートに肩を落として帰宅する。
それにしても、「シブ糸30号+自作大型タコテンヤ(餌はカニ・秋刀魚)」で手釣りをするROKUZOUさん。ラインを収納するためだけに、レサト1705Rに巨大なリールを装着していたのですが、

その見た目のアンバランスさもさることながら、ロッドを踏んでも全く気にしない! 船上で邪魔になったら投げつけてるし!(笑)。高価なレサトをあそこまで粗末に扱える人を初めて目の当たりにし、船上に爽やかな風が吹くのを感じました(笑)。
3月4日の釣り前編
ミズダコ初挑戦という県南在住のマダコ釣り師Iさんと共に、日の出と共にROKUZOU艇で出撃!
前夜、アシストとしてトリプルフックを両サイドに可動式で追加し、「ティンバーフラッシュタコ バージョン3」が完成。10本針になり、「何が何でも逃すまい!」といった心意気を感じるルアーになりました(笑)。しかし、ファーストヒットはナマコとホヤのダブルヒットでしたが…。


開始から40分後、船首に位置するIさんに3kg弱のミズダコがヒット! タックルは「自作テンヤ+秋刀魚、シブ糸50号」で手釣り。
船首位置を譲ってもらい(基本的に先に攻めた方がタコはヒットし易いため、1匹釣ったら交代で場所を入れ替えます)、シェイキング+海底をズル引きしていると、4.6kgの今年の初ミズダコを捕獲!


再び場所が入れ替わり、Iさんに5.2kg! そしてまたまた俺が船首に陣取り、沖堤防外洋側を攻めるが、後尾に位置するIさんに5kg弱がヒット! 「このタコ、ティンバーフラッシュを見ていたと思われるが、スルーされてしまった。やはり餌には敵わないのか…」と気落ちする。


お昼間近になり、1発大物を求めて実績の高いポイントに移動する。そして間もなくであった…。
「ゴツ、ゴツ」と、海底が明らかに障害物だらけなことが手に伝わってくる。突然、ロッドが押さえ込まれ、ROKUZOUさんにボートを停めてもらい、体勢を整えてからロッドをゆっくりと立てる。柔らかで、かつ巨大な重圧を感じ、一気にリールを巻き始める。雷魚ロッドがありえないくらいしなるが、断裂を恐れず強引に巻き続けた。その重量感から自己最大であることは分っていた。「これ超でかいですっ!!」と叫ぶと、ROKUZOUさんが素早くギャフを手に持ち船縁に待機。そして、海面に姿を現した。
ROKUZOUさんの「武さん、これでかいよーー!!」という声にチラッと海面に目をやると、真紅の巨大なビーチパラソルが浮き上がっているではないか!
ROKUZOUさんが手際良く頭部にギャフ掛けをし、引き上げようとするが、船縁に張り付き抵抗を止めないミズダコ。俺はロッドを投げ捨て、足を鷲づかみにして船から引き離し、船底に「ドサッ!」という音が響き渡った。
やりました!
22キロ、2mオーバー!

なんか大き過ぎて、グネグネしていて上手く写真が撮れません…。

それにしても頭、でかっ!

この撮り方がやっぱりしっくりくるな…。

食べ切れないので、7家族へ分配するが、それでもおかずがタコだけの日々が続きそうだ…。
「タックル」
●リール OCEA JIGGER2000
昨年までコンクエスト401を使っていたのだが、右ハンドルそしてリールの性能的に圧倒的に巻き上げ易い。22kgを海底から一気に15秒ほどで浮かせることができた。
●ロッド ライト雷魚ロッドをビニールテープ強化
New雷魚ロッドが間に合わず、15kg以上が掛かったら折れるかなと思っていたが、
ビニールテープ強化のおかげでなんとか持ち堪えました(笑)。
かつてプロレスラーの惨敗が続く総合格闘技のリングで、秋田出身のプロレスラー「桜庭和志」が活躍し、「プロレスラーは強いんです!」という名言を吐きましたが、俺もここで一言叫びたいとおもいます!
「実は、
ロッドのビニールテープチューンは
強いんです!(笑)」
●ライン やっぱりタコ PE20号(サンライン)
秋田のミズダコ釣りのラインはシブ糸30号が基本だが、PE200lbでは切れる気がしなかった。ただし、長時間障害物に張り付かれて擦れたことを考えると少々不安。しばらくダブルラインで様子を見ようかと思う。
●ルアー ティンバーフラッシュタコ バージョン3
強度的に少々不安を抱いていたのですが、今回全く破損なし。30kg2・5mクラス、これでいけそうな気がします!
ボートは「秋田シーバスガイドROKUZOU」さんにお願いしました!
http://www.sweetnote.com/board/11131113/