23日成田着、帰国早々大阪へ。翌日、山崎さん・ケンちゃん・Oさん・Iさん・Sさん・生き物ハンター平坂さんと共に南紀にバラムツ狩りへ行く。
出船間もなく、アラスカの釣りに詳しいSさんと楽しく語らいながら、弁当をパクつきビールをグビグビやっていると、なんかムカムカしてきたんですけど…。今まで船酔いをしたことがなかったが、ブラジルからアメリカ経由で飛行機3本乗り継ぎ、24時間後成田着。その後、新幹線で大阪に行き飲み会に突入。夜は山崎さん宅リビングで雑魚寝。おまけに朝から缶ビールを5本ぐらい開けていたので、時差ボケ・寝不足・ほろ酔いが重なり、俺、相当弱ってた…。
そうこうしているうちに、Sさんにファーストヒット! 約150cm。3回目の挑戦にして初めてのバラムツとのこと。おめでとうございます!

続いてケンちゃんにもヒット。170cmクラス。この魚、船に上げてものた打ち回って大暴れ、大波の中、写真を撮影しているだけで疲労が増していき、船酔いは最高潮に…。

さらに山崎さんにもヒットし、今夜は活性が高いらしい。「こうしてはおれん!」ということで、喉に指を突っ込んで強制的に胃の内容物を一掃することに…。
その後、完全復活! 気を取り直して1沈め目、慎重に海底を取り少し巻き上げて誘いを入れると、「ゴン、ゴン、ズキューン」とロッドが絞り込まれる。
初めはただ重いだけって感じだったが、20mほど浮かせるとパワー溢れる疾走に変化。サイズが定かでなかったので慎重にやり取りを重ねる。巻いては一気にラインを30mを引き出されまた巻くって感じで40分後、ついに上がってきたー!

船長推定40kg。アマゾン帰りに戦う魚じゃなかったわ。腰、痛いっす…。

波が高く、半数がグロッキー状態の釣行でしたが、楽しかった。みなさん、お疲れ様でした!
「タックル」
ロッド:MX−8
リール:SX 6/4 Raptor
ライン:アバニ キャスティングPEマックスパワー4号・64lb、300m
リーダー:ショックリーダー ナイロン200lb、6m
※朝から酔っぱらっていたので、ケンちゃんにシステムを組んでもらいました(笑)。
オモリ:300gのジグ(Oさんからおかりしました)+ 管ムロ40号
エサ:サバの切り身