本日、やっと、5月半ばまでの連載記事、来月の雑誌インタビュー記事、そして確定申告を終わらせて、出発までに最低限やっておかねばならない事を終え、ほっと一息。
確定申告の会場へはバスで行ったんだけど、降りる直前に財布を忘れたことに気付く…。運転手さんに「お金が無いのですが、僕どうしたらいいでしょうか…汗」と訪ねる。運転手さんは苦笑しながらも優しく、「今度から気を付けてくださいね 」と笑顔で言ってくれた! 帰り道はお金が無いので、30分もトボトボ歩いてきたけど…。でもなんか、申告したら17万円位返ってくるらしいことが分かり嬉しいっ! 超巨大魚用のリールを買おうっと…。
海外遠征2015年一発目(2月26日から3月14日まで、管理人は海外遠征中です)、出発まであと1週間を切り、最終準備中!(1ヶ月も家を空けるので、やること多過ぎてヤバい…)。
旅のNewアイテム、Patagoniaの「 Deep Wading Jacket」。国内移動とフィールドでのスコール対策、ある程度デザインが良く街中でも着れる物を探していたところ、安売りしていたので即ゲット!

ウェーディング用なんで少し丈が短いが…、サブロックのDuty Beltを装着すると、しっくりときた。

そして、「旅する怪魚ロッド ディアモンスター MV-65 VALI TUDO プロトモデル5th」が到着! ガイド周りの強化・バット部分に飾り巻き・グリップ形状を変え、完成に近づいてきました!(名古屋キープキャストにはタクヤ君が5thを持って出没するらしいので、現物を触ることができます!)。

仕舞い寸46cm。自重は4thから10g増え、166g。

今回、ロッドは3本。MV-65の4th&5th、そして、MXー6。

メインリールは「アンタレスHG」2台(スプール3個)、珍魚小物用に「アルデバランBFS XG」(スプール2個)。

そして、本日「GoPro」が届いた。持っていこうか悩み中…。
