8月14日更新
今夜、草原から首都UBに戻ってきました。柔道で、モンゴル国として初となる金メダルを取ったとかで、街は大盛り上がりです! 奇声をあげモンゴル国旗を振る人々、ハコ乗りで暴走する車多数、中には車の屋根に酔っ払いを乗せたまま猛スピードで走り抜けるタクシーも…、暴動寸前です(笑)。いやぁ、全く関係の無い人のことでこんなに喜べるって幸せだなぁと思いますね(私は自分のことで精一杯で人のことを応援している暇がありません…笑)。
時間が無いので、ちょっとだけ釣果写真。

久々の怪物パイク、きた…。
ロッド「アマゾンフリップバリスタ(エバーグリーン)」
リール「アンタレスDC7LV(シマノ)」
ライン「JIGGER8HG 60lb(サンライン)」
ルアー「ジョインテッドクロー178(ガンクラフト)」
フック「トレブル23ロングシャンク サイズ1/0、2(がまかつ)」
※メール返信について
現在、時間的余裕が無く、今遠征中は「管理人執筆関係」「2008年度蒙古ツアー関係」以外は返信ができない可能性が高いです。また、メールでの釣果報告は2008年度のお客様以外には一切できません。スミマセンが、更新をお待ちください。
8月16日更新
そういえば、約1年ぶりのモンゴルですが、来てみてびっくり! 物価が異常に上がっています。例えば、ガソリン代が前年の2倍以上、燃費の悪いロシア車だと1回の釣行でガソリン代が5万もかかっちゃいます…。
そのせいか、昨年よりスリが急増しているような気が。先日、日本人と街をブラブラしていたのですが、同行者が切り裂き強盗(バックをナイフなどで切り裂き、手を突っ込んで貴重品を奪うこと)に遭いました。途中で気が付きバックを切り裂かれただけで済んだのですが、犯人はなんとおばちゃんの2人組み…。どうなってんのよ、ウランバートル。世界でも屈指のスリの街になりつつあるような気が…。皆さんも、気をつけてね! あぁ、なんか、昼からビールを飲んでフラフラしてるところをやられそうだな、今年は…。もうすでに疲れているし(笑)。
今日のちょっとだけ釣果写真。ジョイクロ178で捕った氷湖の牙獣ノーザンパイク103cm。

今釣行のアベレージサイズ約105.5cm。今年は釣れるサイズがでかい!

今年は環境が楽なんでパイクツアーメインで行きましょう!(もう、岩だらけの川原を歩くのは嫌になってきたし…笑)。
↓昨年のパイク釣行。
http://wind.ap.teacup.com/fishing/363.html
もっと「怪魚 ノーザンパイク」を見直そう企画!