夫と一緒に「博士の愛した数式」という
映画を観に行ったのですが
お年を召したご婦人が、私の隣にぴったり座って
「前のほうの席が好きなんですか?」
と話しかけてこられました。
座席がやや小さめの映画館だったし、
席にまだ余裕があったので、
ぴったり隣に座られてしまったことが、
ちょっと不愉快。
「映画大好きなんですよ」と続けられて、
話したがっていらっしゃることはよく分ります。
傾聴ボランティアの経験から、
どう返事したら喜ぶだろうとか分っているんですけど、
ついガードを硬くしてしまいました。
お年寄りから話しかけれることって、たまにあるけど
はっきり言って、男性からだと気味が悪いこともあります。
いくら、お年を召していても男性は男性ですからね。
言葉遣いとか、身形とかって大事かな。
傾聴のことを勉強する前だったら、
その時の気分によって、
機嫌よく答えようと、あっさりあしらおうと
あんまり気にも留めなかったんだと思うんですけど、
今は、どちらにしても罪悪感やらなにやら葛藤があります。

0