何度か話したことはあるのですが、
今まであんまり巧くいかなかった方。
きょうも駄目かなと思いつつ、
機嫌を損ねないように隣に座らせてもらいました。
半分ぐらいしか聞き取れないので、
私の想像が違う方向に行ってしまうと話は成立しません。
下手に相槌を打たないように気をつけ、
お雛様の話題で、やっと和んでもらうことができました。
私 「立派なお雛様が飾ってありますね。」
Yさん 「あんなもんじゃない。」
ご自宅か、ご実家に、
もっと立派なお雛様があったのだろうと察することができ、
ちょっとした自慢話を聞いて差し上げられました。
ひとつ気持ちがほぐれると、
ご家族のことなどいろいろ話してくれます。
本当は話し相手が欲しいのに、
きっかけが掴めない人もいるんですよね。

0