先週は、金沢・福井・箱根と忙しくて、
Tさんのお見舞いには行かれませんでしたので、
先々週、約束した天童よしみさんのCDを
テープに録音して持っていきました。
今はもっと便利な道具がありますが、
Tさんのところには、私が持っていった
古いラジカセしかありません。
私の自宅のCDラジカセも、とうとう壊れてしまい、
昨日、実家で悪戦苦闘してきました。
新しい機械は操作が難しく、
母はテープからSDカードなら知ってるけど、
CDからテープを知らないと言ってくれます。
私も説明書を何度も読んで、やっとのことでした。
Tさんには、そんなことは話さないので、
私がこんなことで苦労しているとは、
思いもよらないでしょう。
私がいる間に、看護師さんが点滴をしに来ました。
「熱は無いけど肺炎のようなので」 と言って。
「もう要らない」 とTさん。
私は時間がかかると思ったので病室の外に出ました。
案の定、なかなか入らないらしく、
とても時間がかかりました。
20分程してやっと終わり、私がTさんの側に寄ると、
「こうなったのは運命だと諦めているけど」
と言って涙を流しました。
いったい何の薬だろうと、ぶらさがった袋を見ると、
「生理食塩水」
今の医療は、直すことはできなくても、
生かすことはできます。

0