気がついたら11月になってしまっていた。この間、色々とばたばたしていてなかなかブログを書けなかったので、まとめてお伝えしたい。
歯が抜けて以降の話だが、10月後半に保育園の運動会があった。昨年は、猛威を振るった台風19号のため運動会自体がなくなり、今年も天候のため延期で、ようやく実現した。
子どもは年長のため、これが最後の保育園の運動会、その片鱗を少し。
この縄跳びの縄も子どものお手製である。
種目の最後、年長のエイサーにて。決まった?
子どもの好物はピザなのだが、買ったり食べに行くのではなく、自作に挑戦してみた。
これは子どものアイデアで、マシュマロとレーズンチョコのデザートピザ。自分で作ると美味しい!
藤野の県立芸術の家周辺で行われている「いろとりどり展」を見に行く。
自分の作品も出品できるのだが、子どもはこれを作成! よく見ると絵の真ん中にアラビア語みたいな文字が書いてあるが、真似して書いてみた。
食欲と芸術の秋ということで。。

4