小田さんの渡米の目的がほのめかされる。
そーか、そーゆーことか。
曲作りとかジョン・ベティスと作詞とかの情報は流れてたんで、外国のミュージシャンとのコラボかな、とか気にはなっていたんだけど、「Back Streets of Tokyo」みたいな感じのCDを出すのかなぁ。
それなら、曲作りってなんだ?
新曲が1曲は入るってことか。
なんにせよ、楽しみ。
ところで、洋楽が苦手なんである。
歌詞もまあまあ聴き取れるし(時には歌詞カードの助けを借りながらだけど)、その意味もわかるのだけど、メロディとの組合せで生じる微妙なニュアンスがわからなくて、離れていった。本当はそれがわかるくらい聴き込めばよかったんだろうけどなぁ。
今からでも、ちょっとがんばってみるか。
追伸その1。PRESSより一足先に誕生祝いのハガキが届く。今月が小田さんの誕生日だからなのか、それとも私の誕生日だからなのかは知らない。なんとなく、いわさきちひろタッチの絵柄。もっとも、他の水彩画家の絵はあんまし知らないんだけどね。
追伸その2。PRESSの先月号、コメントする機会を逸したので、今ここで。AERAについての記事の中で紹介された関係者のインタビューだけど、宮垣さん(デュークの方、かな?)のオフコース再結成に関するコメントがツボ。そうだろうなぁ。

0