4/16(水)
風邪をこじらせていてジムにいけなかったが、体調不良のままでも強引にジムにいってきた。ボルダーもルートもダメだろうなあと思ったらやっぱりダメダメだった、、、
たけ。さんにリサランズ課題を紹介してもらってやってみた。
たけ。さんの解説が非常に勉強になった。でも対応できるだけの保持力がなくなっていたのが残念。
その後リードエリアに行って初対面のK原さんと言う方にビレイしていただいた。この人は早いペースで数を登るので、自分の練習サイクルとマッチしてとてもありがたかった。
それにしても5.11aが登れないと言うのはつらいね。長い壁の5.11cなんて下部だけでテン山で途中敗退だもんな、、、
【今日の結果】
10a ボルダー アップ
10b ボルダー アップ
10d ボルダー アップ
10b タワー壁 赤? アップ
10d タワー右 ?? アップ 意外と調子よいか?
11a/b タワー右 橙↑ ワンテン。人工スローパー保持できず
11a/b タワー右 橙↑ RP。
11a 津波の右 紺? ワンテン。やはり調子が悪い
11c 津波中央 黄? ど敗退。どう考えても5.11cとは思えない。自分が不調?
10d 奥壁の左 橙↑ これは快適だった
11b 津波の左 ?? とっくによれててド敗退

0