朝、テントに差し込む日差しがまぶしいので目を覚ましたら、テントの中が水浸し、、、どうも昨夜雨が降ったらしい。つーか、朝まで気付かない私も異常だな。でも岩場は大丈夫でした。
今日は偏屈岩の奥の奥壁エリア(画像)にいってみた。ここは激辛10c一本以外はみな5.11以上。アプローチも大変なので誰もいないエリアだ。私はなにをトチ狂ったか、朝の一本目から5.11aにトライ。終了点に触るまで行ったが痛恨のテンション!!あ゛ーー悔しいっ!!でも2便目できっちり落とす。今日も朝から成果があって調子が良いぞ。
夕方から「偏屈岩」に戻ってまたもや5.11マスターオンサイトトライ。ルートは木村伸介氏の「
掟破り(5.11a)」。見た感じは私の好きな持久系だ。あたりが薄暗くなる中良くオブザベをしてとりつく。途中、足が高くなって一瞬腕が張りかけたが、なんとか修正してマスターオンサイト。MSでOSも嬉しいけど伸介さんの5.11を一撃できたのが嬉しかった。
でも調子乗って18時をすぎてから伸介氏の5.10cに手をつけたのが大失敗。暗くなってスタンスも見えず、指も開いてボロボロ。挙げ句の果てに東京に着いたのが午前様になってYさんには大変なご迷惑をおかけしました。
でも久々に最高の土日を過ごすことが出来ました。有笠、お勧めです。何が最高って土日なのに他のクライマーが一人もいなかったのだ!!!
そうそう、某ルートの岩肌に「ここがガバ→」などとチョークで書いてあるというとんでもないマナー違反があったので消しておいた。
【今日の成果】
11a つりの達人 奥壁 RP(2便目)★★★ムーブ、核心とも最高。
11a 掟破り 偏屈岩 マスターオンサイト。★★、お買い得かも。
10c 全国平均の男 オンサイト
10c なんちゃってチャンピオン 3T
暗い中ヨレヨレ。草だらけでホールド見えないよ。
【今日のレッスン】
・オンサイト狙いでハイステップは禁物。戻れなくなるからだ。これは昔、伊藤秀和さんも同じ事を言っていた。
・外岩でのオンサイト時に焦ってからだをきっちり振ることが出来なくなるクセがあるので治さねば。
【盗難7万+時計紛失 節約計画 その57】
朝はカレーうどん 300円
昼はうどんとバナナ 200円
残り:7050円


0