今日はTさんと有笠山へ。集合が6時だったが、
私が起きたのも6時、、、いきなり
40分の遅刻。Tさん、すんませんm(__)m。結局現地着は11時になってしまった。
南国エリアでアップ。10aを登って、次の10cで落ちていると(笑)、空がゴロゴロと唸りだす。嗚呼、やっぱり、、、
どしゃぶり、、、。駐車場に引き返すも下がぬかるんでいて、アプローチの下りを先導したT氏は何回もすっころんでいる。それを見ていたフォローの私も全く同じ地点ですっころんで泥だらけ、、、。(私のフラッシング能力もなかなかだな(-_-;) )やることもなく昼間っからジジババと共に温泉につかり、近所のテーマパーク「薬物王国(たしかこんな名前)」を見学(入場はせず入り口まで。JFA会員割引があるらしい)。
不幸中の幸いは夕方から晴れたので幕営できたことぐらいだ。しかし夜8時のこと。テントを設営した後でTさんの車の中で盛り上がっていたら、またしても雨の音。今日はフライシートもあるので準備万全だ。21:30に酒もきれたので寝るべくテントに戻ると、先週に引き続きテントの中は
びしょ濡れ。フライシートをつけたまでは良いが、入り口を全開にしたままだった、、、(T_T)。
今日はさんざんな一日だったな。
【今日の成果】
10a 旅館有笠
10c とおりゃんせ 1テン(伸介さんにやられた、、つーか、やばいよこのルート)
【今日のレッスン】
・目覚し時計の午前と午後は確認してセットしよう。
・テントの入り口はちゃんと閉めよう。
【盗難7万+時計紛失 節約計画 その62】
今日は金より時間の無駄遣いが多すぎだな、、、、
朝食は値引きしたいなり寿司: 60円
ヒマなのでスナックを買った:-120円
残り:3020円


0