GAIDAのClimbing日記
ブログは別サイトに引越ししました
マイミクよろしくね
にほんブログ村
にほんブログ村
最近の記事
腰痛のため引きこもり
初の漁り火ロック
整形外科と整骨院
腰痛悪化
腰痛でも楽しかったよ@P2
最近のコメント
9/17
スキー上達法、あり…
on
初の漁り火ロック
9/16
コメントありがとう…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
9/16
クライミングにスキ…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
3/21
時代が… 30日日吉…
on
ジムの雰囲気がかわりつつある@BR
3/13
ありがとうございま…
on
RPできて嬉しかった@城山
3/13
かさぶた RP おめ…
on
RPできて嬉しかった@城山
2/26
つよぽんへ でもボ…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
2/25
ボルダーは、良い調…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
1/21
akikomwさんへ やは…
on
たんたんと練習したつもり
1/21
ショートウェーブの…
on
たんたんと練習したつもり
1/17
さぁ、みんなで 時…
on
2013年最大の落し物@城山
1/10
はじめまして。 サ…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/10
のじまさん 超お久…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
1/9
はじめまして! 自…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/5
ご無沙汰です。記事…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
GAIDAのミニ冒険旅行
アラジン日記
ZCC
もうそろそろリアルクライミングバムWITHわんこ
まきちゃんち
→
リンク集のページへ
リンク集だよ
小山田大のブログ
平山ユージのブログ
尾川智子のブログ
JFA
雪山大好きっ娘。
ヘビークライマー"きん"さんのブログ
iron日記
フリふら日記
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2006/1/31
「前傾壁が苦手に!?」
インドアジム
小雨が降る中P1に。今日からかぶった壁を中心に持久力トレの予定。戦艦壁にとりついたのは実に2ヵ月ぶりぐらいだ。いつものアップの後、適当にルートを選んで取り付いてみた。ところが、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/1/30
「練習方針変更」
インドアジム
昨日はアップ2便、本気トライ2便のたったの4便しか出していないのに、今日はバリバリの筋肉痛だ。大胸筋から背筋までがすごい筋肉痛、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/1/29
「無謀なトライ」
城山城ヶ崎
今日も晴天。気温も高くなりそうです。昨日宿題を2つとも落としてしまったので今日はどうもモチがあがりません。いろいろと悩んだ挙句、昨日に引き続き「某ルート」を触るだけ触ってみました、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/1/28
「2本目の5.12a!」
城山城ヶ崎
本日
「エアーダンス(5.12a)」
をRPできてしまった。しかも今回は
マスタースタイルでのRP
だ。自分でも意外だった。自身2本目の、そして今月2本目の5.12aだ。いやー、嬉しいな。更に今回最大の収穫は、他人のムーブを見ることなく自分なりに解決できたことだ、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/1/27
「大事件発生」
旅
今日は久々にとんでもないことになった。
今朝、起きてみると、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/1/26
「ボルダー強化の目的」
インドアジム
今日はレスト。グレードは低くても連日ボルダーをやると筋肉痛や指への負担はルートの時とは比較にならないな。いろいろと自己分析をした結果、久々にボルダーをやっているのには幾つかの理由があるのだ。
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/1/25
「連日のボルダートレ」
インドアジム
指の傷がまた開いてしまったが、一応ビッグロックへ。今日はYさんとかぶった壁を中心にボルダーのテープ課題に挑戦です。今週もまた新しいテープ課題が増えていて楽しそうです、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/1/24
「久々にボルダー」
インドアジム
今日はKさんとP1に集合。今日は先週のビッグロックに引き続き、ボルダーのトレーニングをすることにした。このジムでボルダーに専念するのは実に半年振り以上です。久々なので控えめに5級の課題を中心に行ったが、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/1/22
「僕のお陰で晴れた」
城山城ヶ崎
今週末は城山に行く予定だったが悪天候のため中止。結局城ヶ崎に行くことになったものの仲間内でも参加者はごくわずか。天気予報は「
晴れ」「降水確率10%」
なのになあ。しかし伊豆高原駅に着いてみるとまたしても「
雨
」(T_T)。2週連続駅で敗退はひっこみがつかないので岩場まで強引に降りてみました。するとやっぱり
小雨
。クライマーも殆どいません。でも「
晴れ男
」の私はここから本領を発揮しました、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/1/21
「雪により中止」
外岩
今日から一泊二日で城山方面へ行く予定だったが、なんと今日は朝から雪が降っていた。ある意味天気予報どおりだが、せっかくの週末が、、、、。しかしこれだけは言わせて貰う。私は、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/1/21
「またもや悪い知らせ」
岩場情報
先週、神戸の北山公園でクライミング禁止の張り紙が貼られたそうです。
(しらふだと)信頼できる友人からの情報ですが、その後どうなったのでしょうか、、、。しかし私のブログも全国版への野望が、、、、。
3
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/1/20
「エイリアンがリコール」
ニュース
情報が遅くなりましたが、CCH社の「エイリアン」(全サイズ)がリコールになっております。一部のエイリアンには破損する危険性があるとの事でヘッドの部分に「パンチマーク」のある製品は無償で回収の上、新品と交換してくれるそうです。詳細は下記をご覧下さい。
【ロストアローのHP】
http://www.lostarrow.co.jp/news/cch_recall.html
【CCH社のHP】
http://www.aliencamsbycch.com/recall/
さて、自分の所有する「エイリアン」を調べてみたら、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/1/20
「不調対策3日目」
インドアジム
週末に外岩を予定していたが天気予報は80%-90%の確率で「
雪
」。本来ならば今夜は外岩の準備でレストだが、さすがにこれでは、、、。見切りをつけて今日はジムでリハビリをすることに変更した。そして今日は復調を徐々に実感するとともに、思わぬ収穫があった、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/1/19
「ルートセット情報」
ニュース
【ビッグロック】
メイン壁:
昨年12/26に壁が新しくなりました。
今回のグレード設定は辛目ですよ。
ボルダー壁:
1/16に左手奥のボルダー壁とルーフボルダーの計3面
一気にホールド換えが行なわれました。グレードも従来の
ビッグロックオリジナルグレードから一般的なグレードへの
移行を検討中です。
【PUMP1】
ボルダー壁:1/17-18に2Fのボルダー壁が変更になっています。
とりで壁 :2/27のホールド換えの予定だそうです。
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/1/18
「不調対策2日目」
インドアジム
今日はKさんとビッグロックへ。本来はルートの予定でしたがボルダー壁が3面も新しくなっていたので、ボルダーで盛り上がってしまいました。Yさんに程よいレベルの課題を沢山作ってもらって練習しました。Yさん有難うございました。それにしても今回のテープ課題、全然できないんだけど、、、。
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2006年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
3/30 初の漁り火ロック
3/24 初めてのアストロド…
3/23 まったりクラック@…
3/20 二日間滑りまくって…
3/19 スキー場貸し切り!…
記事カテゴリ
インドアジム (846)
城山城ヶ崎 (272)
甲府幕岩太刀岡 (64)
瑞垣カサメリ不動沢 (59)
小川山と湯川 (190)
二子山と奥武蔵 (143)
旅 (192)
鳳来 (57)
ギアとシューズ (129)
有笠山 (68)
クライミング研究 (85)
外岩 (86)
ケガと健康管理 (169)
ニュース (191)
ノンジャンル (359)
岩場情報 (9)
遠征クライミング (110)
忘れ物 (20)
グルメ (50)
奥多摩の岩場 (2)
過去の日記
2013年
1月(21)
2月(30)
3月(30)
2012年
1月(33)
2月(30)
3月(25)
4月(17)
5月(43)
6月(37)
7月(31)
8月(19)
9月(20)
10月(31)
11月(32)
12月(39)
2011年
1月(17)
2月(16)
3月(15)
4月(15)
5月(30)
6月(39)
7月(33)
8月(31)
9月(39)
10月(39)
11月(30)
12月(44)
2010年
1月(18)
2月(6)
3月(4)
4月(3)
5月(40)
6月(45)
7月(37)
8月(42)
9月(34)
10月(29)
11月(32)
12月(43)
2009年
1月(32)
2月(30)
3月(25)
4月(28)
5月(34)
6月(39)
7月(60)
8月(13)
9月(20)
10月(16)
11月(23)
12月(17)
2008年
1月(16)
2月(15)
3月(21)
4月(8)
5月(26)
6月(37)
7月(43)
8月(29)
9月(29)
10月(32)
11月(35)
12月(38)
2007年
1月(37)
2月(35)
3月(41)
4月(27)
5月(23)
6月(37)
7月(48)
8月(44)
9月(39)
10月(41)
11月(39)
12月(31)
2006年
1月(34)
2月(30)
3月(32)
4月(26)
5月(38)
6月(39)
7月(35)
8月(42)
9月(39)
10月(43)
11月(36)
12月(44)
2005年
1月(31)
2月(26)
3月(30)
4月(31)
5月(34)
6月(31)
7月(35)
8月(25)
9月(31)
10月(34)
11月(33)
12月(35)
2004年
10月(4)
11月(26)
12月(29)
メールちょうだいね
検索
このブログを検索
小山田大のブログだよ
ブックマークしてね
RSS取り込み2
teacup.ブログ “AutoPage”