GAIDAのClimbing日記
ブログは別サイトに引越ししました
マイミクよろしくね
にほんブログ村
にほんブログ村
最近の記事
腰痛のため引きこもり
初の漁り火ロック
整形外科と整骨院
腰痛悪化
腰痛でも楽しかったよ@P2
最近のコメント
9/17
スキー上達法、あり…
on
初の漁り火ロック
9/16
コメントありがとう…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
9/16
クライミングにスキ…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
3/21
時代が… 30日日吉…
on
ジムの雰囲気がかわりつつある@BR
3/13
ありがとうございま…
on
RPできて嬉しかった@城山
3/13
かさぶた RP おめ…
on
RPできて嬉しかった@城山
2/26
つよぽんへ でもボ…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
2/25
ボルダーは、良い調…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
1/21
akikomwさんへ やは…
on
たんたんと練習したつもり
1/21
ショートウェーブの…
on
たんたんと練習したつもり
1/17
さぁ、みんなで 時…
on
2013年最大の落し物@城山
1/10
はじめまして。 サ…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/10
のじまさん 超お久…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
1/9
はじめまして! 自…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/5
ご無沙汰です。記事…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
GAIDAのミニ冒険旅行
アラジン日記
ZCC
もうそろそろリアルクライミングバムWITHわんこ
まきちゃんち
→
リンク集のページへ
リンク集だよ
小山田大のブログ
平山ユージのブログ
尾川智子のブログ
JFA
雪山大好きっ娘。
ヘビークライマー"きん"さんのブログ
iron日記
フリふら日記
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2007/6/30
「13万アクセス突破!!」
ニュース
トップページのアクセス数が
13万
を超えていた
\(^▽^)/
。5月は全然更新しなかったのに、6月で勝手に挽回したなあ、、、
4月末から本格的に体調不良に陥ったため、GWからの更新がすっかり滞ってしまった。あまりの体調不良で12万アクセスのマイルストーンを忘れてしまう始末だった。でも最近はやけにアクセス数が多いなあ。別に知り合いが増えたわけでもなんでもないのに。
13万アクセスまでの記録は以下に、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/30
「砦岩前衛壁」
小川山と湯川
今日ははっしー達と小川山の砦岩とその前衛壁に行って見ました。面白いルートがたくさんあって楽しかった(^-^)
1
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/6/30
「好ルートが多い砦岩前衛壁@小川山」
小川山と湯川
(続き)6/30土曜日16時。
上部の砦岩で一段落した我々は偵察とクールダウンを兼ねて「砦岩前衛壁」による事にした。ここは最新のロクスノでも紹介されていたエリアである。
前衛壁の右側にある「東門」のルートは、部分的に苔がついていたりして、スラブだけにとてもトライしたいとは思えない状態だったのだが、奥まで行ってみると、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/6/30
「探検!砦岩クラック@小川山」
小川山と湯川
6/30土曜日。今週は「
第一回海外遠征事前打ち合わせ
」で小川山へ。
しかし
・しゅんたろうは裏切って鳳来へ
(-_-+)
・フリふらさんはお仕事で日曜のみ
と早くもメンバー半減です。
今日は新しいエリアに行ってみることにしました。トポには4ページに渡って載っているクラックエリア「
砦岩
」。「
砦岩前衛壁
」は最新のロクスノでも紹介されていましたね。
中央高速の道中、突然はっしーが、、、
はっしー「
ちょ、ちょっと双葉SAに寄るからね、、、(-。-) ボソッ
」
するとゆーこりんが、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/6/28
「ルーフの回収は大変だよ@有笠山」
有笠山
久し振りに訪れた有笠山西口サンダンスエリア。
やはり岩質が脆いだけあって注意が必要ですね。
気付いた点をいくつか報告しておきます、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/6/27
「道場破りクライマーを撃退@BR」
インドアジム
今日は3週間ぶりにビッグロックへ。
ここのところ指の調子が悪かったのでご無沙汰です。
今日は
「
J-WALLからの道場破り撃退企画第2弾
」。
前回に引き続きマングースとカッパの襲撃を迎え撃ちます。、、、って自分自身が3週間ぶりじゃ意味ないし
( ̄Д ̄;) ガーン!!
しかも前回と違ってBRのメイン壁は以前よりずいぶんとマイルドなルートばかりでグレーディングも相対的に甘めだしなあ、、、どうやってハメようかな
Ψ(`∀´#)ヒヒヒ、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(9)
|
トラックバック(0)
2007/6/26
「コンペティターに学ぶ@P2」
インドアジム
今日はかなり早い時間にジムにつくことができた。
結論から言うと今日も5.11後半を2本ほどRPできたので、調子は徐々に上向きのようだ。しかしまだまだ人工ホールドの保持力と、持久力が全然不足している感触でした。今日はルート、ボルダーともに収穫が多い日だったのだ、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2007/6/25
「ボルダリングW杯でまた表彰台」
ニュース
6月22-23にイタリアのフィエラ・デ・プリミエロにおいて開催されたボルダリングワールドカップの第6戦で、松島暁人と野口啓代がそろって3位に入賞しました。
前回、スイスのグリンデルワルトで行われた第5戦で両名とも2位に引き続いての表彰台です。この結果2007年のランキングで松島は4位、野口は5位につけています。すごいですね。
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/25
「小山田大が5.14c/dをRP」
ニュース
大ちゃんが赤岩青厳峡の「ムーカム(5.14c/d)」をRPしたもよう。昨年松島暁人が初登した、「カムイ」と「MOVE ON」をリンクさせるこのルートを悪天候の中わずか3日でRPしたようです。
それにしても、、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/24
「クラックでも進展があったよ@湯川」
小川山と湯川
午前4時すぎに起床
(  ̄_ ̄)ボー、、
、
ね、眠い、、、。なにせ昨夜有笠から自宅に戻ったのは午前零時前。そして今日も日帰りで行くのです。今日は混成メンバーで湯川にクラックの練習に向かいました。なんか雲行きが怪しいですが、どうなることやら、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2007/6/24
「新しいハーネス AERO LIGHT EVO(BEAL)」
ギアとシューズ
インドア用のハーネスはかなりサイズが大きく劣化していたので、外岩用のハーネスの買い替えついでにインドア用も新しくした。
今回は実験的にインドア専用のハーネスを買ってみることにした、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/6/23
「5.11cをマスターオンサイト\(^▽^)/」
有笠山
前日の金曜日にやましに無理を言って、土曜日は有笠山に連れてきてもらいました。
一昨年以来の西口サンダンスエリアです。
今月は体調不良からのリハビリを続けていましたが、本日は会心のクライミングができ、復活も間近という感触でした、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2007/6/22
「マナーひどいな小川山」
小川山と湯川
読んでも気分が悪くなるだけだから読み流してね。
自分の事を棚に上げているわけではないけど、でも書かずにはいられないんだな。
@人の事を言えない人
事の発端はある人がロワーダウンの時にロープダウンを言わずに下にいた人にロープが当たってしまった事だった。ロープを当てられた当人が怒って注意したまでは良かったが、、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/6/21
「小川山キャンプ場の時間が再び変更に」
小川山と湯川
@キャンプ場の門限の変更
以前は帰るときの門限が6時〜18時となっていた廻り目平キャンプ場。先々週から4時〜20時に延長されたという話でしたが、再び変更になりました、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/6/20
「登れて凹む5.11c@P2」
インドアジム
N子さんに借りたヘッデンを返却するのためにまたもやP2へ。ルートエリアに知っている人が殆どいないのでボルダーへ。
genさんと目が合うなり、、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2007年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の投稿画像
3/30 初の漁り火ロック
3/24 初めてのアストロド…
3/23 まったりクラック@…
3/20 二日間滑りまくって…
3/19 スキー場貸し切り!…
記事カテゴリ
インドアジム (846)
城山城ヶ崎 (272)
甲府幕岩太刀岡 (64)
瑞垣カサメリ不動沢 (59)
小川山と湯川 (190)
二子山と奥武蔵 (143)
旅 (192)
鳳来 (57)
ギアとシューズ (129)
有笠山 (68)
クライミング研究 (85)
外岩 (86)
ケガと健康管理 (169)
ニュース (191)
ノンジャンル (359)
岩場情報 (9)
遠征クライミング (110)
忘れ物 (20)
グルメ (50)
奥多摩の岩場 (2)
過去の日記
2013年
1月(21)
2月(30)
3月(30)
2012年
1月(33)
2月(30)
3月(25)
4月(17)
5月(43)
6月(37)
7月(31)
8月(19)
9月(20)
10月(31)
11月(32)
12月(39)
2011年
1月(17)
2月(16)
3月(15)
4月(15)
5月(30)
6月(39)
7月(33)
8月(31)
9月(39)
10月(39)
11月(30)
12月(44)
2010年
1月(18)
2月(6)
3月(4)
4月(3)
5月(40)
6月(45)
7月(37)
8月(42)
9月(34)
10月(29)
11月(32)
12月(43)
2009年
1月(32)
2月(30)
3月(25)
4月(28)
5月(34)
6月(39)
7月(60)
8月(13)
9月(20)
10月(16)
11月(23)
12月(17)
2008年
1月(16)
2月(15)
3月(21)
4月(8)
5月(26)
6月(37)
7月(43)
8月(29)
9月(29)
10月(32)
11月(35)
12月(38)
2007年
1月(37)
2月(35)
3月(41)
4月(27)
5月(23)
6月(37)
7月(48)
8月(44)
9月(39)
10月(41)
11月(39)
12月(31)
2006年
1月(34)
2月(30)
3月(32)
4月(26)
5月(38)
6月(39)
7月(35)
8月(42)
9月(39)
10月(43)
11月(36)
12月(44)
2005年
1月(31)
2月(26)
3月(30)
4月(31)
5月(34)
6月(31)
7月(35)
8月(25)
9月(31)
10月(34)
11月(33)
12月(35)
2004年
10月(4)
11月(26)
12月(29)
メールちょうだいね
検索
このブログを検索
小山田大のブログだよ
ブックマークしてね
RSS取り込み2
teacup.ブログ “AutoPage”