GAIDAのClimbing日記
ブログは別サイトに引越ししました
マイミクよろしくね
にほんブログ村
にほんブログ村
最近の記事
腰痛のため引きこもり
初の漁り火ロック
整形外科と整骨院
腰痛悪化
腰痛でも楽しかったよ@P2
最近のコメント
9/17
スキー上達法、あり…
on
初の漁り火ロック
9/16
コメントありがとう…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
9/16
クライミングにスキ…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
3/21
時代が… 30日日吉…
on
ジムの雰囲気がかわりつつある@BR
3/13
ありがとうございま…
on
RPできて嬉しかった@城山
3/13
かさぶた RP おめ…
on
RPできて嬉しかった@城山
2/26
つよぽんへ でもボ…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
2/25
ボルダーは、良い調…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
1/21
akikomwさんへ やは…
on
たんたんと練習したつもり
1/21
ショートウェーブの…
on
たんたんと練習したつもり
1/17
さぁ、みんなで 時…
on
2013年最大の落し物@城山
1/10
はじめまして。 サ…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/10
のじまさん 超お久…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
1/9
はじめまして! 自…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/5
ご無沙汰です。記事…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
GAIDAのミニ冒険旅行
アラジン日記
ZCC
もうそろそろリアルクライミングバムWITHわんこ
まきちゃんち
→
リンク集のページへ
リンク集だよ
小山田大のブログ
平山ユージのブログ
尾川智子のブログ
JFA
雪山大好きっ娘。
ヘビークライマー"きん"さんのブログ
iron日記
フリふら日記
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2008/1/17
「クライミングの怪我のまとめ」
ケガと健康管理
今回、私が背中に痛みがあった際に、ブログへのコメントのみならずメールにてコメントをくださった皆様、本当にどうもありがとうございました。せっかくいろいろな情報集まったので、それを公開できる範囲で簡単にまとめておきたいと思います。
これさえあれば皆さんも気軽に怪我できますよ。
意外なことに知人のクライマーの中では
・同じ経験をしたことがある人が意外と多かった
・共通意見として鍼灸院が良いようだ
そして、、、
続きを読む
1
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2008/1/16
「早くもジムにリハビリに行く」
インドアジム
背中の痛みも殆どなくなってきた。ご心配していただいた皆様、心配してくれなかった人非人の皆様、お騒がせしました。
本日は
「諸事情」
により一度家に帰ったものの、やはり体がうずうずして衝動が抑えられないので、BRに行ってきました、、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/16
「今月2度目のシューズ行方不明」
1/16(水)。
背中の痛みが出てから6日目。
前夜鎮痛剤を飲んだのが早すぎたせいか、背中にかすかな痛みが残る。どうしようか悩んだけどとりあえずクライミング道具一式をデイパックに入れて会社に向かった。
朝の通勤ラッシュ、電車
が来そうだったのでダッシュで階段を駆け上がり、電車に乗った
C= (-。- ) フゥー
。そして電車に乗っていると携帯
のメール
が鳴ったのである。それは意外なことに、のりさんからのメールであった、、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2008/1/15
「怪我をしている間にアクセス19万」
ニュース
トップページのアクセス数が19万を超えていた。
ここ一ヶ月仕事やらストレスやら怪我やら病気やらで全然更新せず。
さすがにアクセス数は激減ですな。
分析する気もしないけど、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/14
「痛み止めの効果は?」
ケガと健康管理
1/14(月)。
今日こそは背中の痛みがひくかと思ったが、むしろ更に悪化
。昨晩も殆ど眠れず熱も出て悲惨なことになってきた。ということで、今日も再び休日診療のあてを探す羽目になってしまった、、、
続きを読む
1
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2008/1/13
「救急病院たらい回し」
ケガと健康管理
1/13(日)。
今日からBMさんと一泊2日で城ヶ崎。
現地にはBRの新年会メンバーやアニマルさんとも合流予定だった。しかし背中の痛みは悪化を辿る一方で昨晩は一睡も出来なかった。やむなくドタキャンの連絡をして、救急病院に電話したのだが、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/1/12
「背筋痛でダウン」
ケガと健康管理
1/12(土)。
本日は降水確率
100%
のためクライミングは中止。
しかしそれ以前に私は結構深刻な背中の痛みに悩まされていた。おそらくクライミングが原因と思われるが原因不明。ということでこの日は整形外科に行ってみることにした、、、、、
続きを読む
5
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2008/1/9
「今日はボロボロだった@BR」
インドアジム
体中の筋肉痛やら軽い怪我などで体調イマイチだったけど、新年の挨拶も兼ねてBRに行ってきた。昨日はP2で好調だったので今日も調子が上がるかと思っていたのですが、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/8
「今年初めて5.11dをRP」
インドアジム
1/8(火)。
日曜日の二子山の影響か、指が痛い。私は石灰岩のポッケ、特にガバポッケに弱いのだ。ついでにいうと城ヶ崎で痛めたひじにも違和感があったが、ここで休んでいると更に弱ってしまうのでジムに行った。
ジムはいつになく閑散としていた。今日はパートナーもいないので最初はロングボルダーをやっていたが、ボルダーはひじに悪いのでルートエリアに行った、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/1/7
「ちょっとツッコミたくなった」
城山城ヶ崎
本当にどうでも良い話なのだが、城ヶ崎の帰りに伊豆急
の中吊り広告にツッコミ入れたくなった。「伊豆テディベアミュージアム」の広告なのだが、、、
今日はは
1月
だというのに展示期間が、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/6
「ビッグモモRP@二子」
二子山と奥武蔵
1/6(日)。なんとなく城ヶ崎に行く気はしなかったので、気分転換。
N子さんに二子山に連れて行ってもらいました。
昨年4月以来の二子山。このエリアはなかなか来たことはなく、まだ5回目かな。久しぶりなので難しいルートはやらなかった筈なのですが、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/5
「「サーカス」のガバが崩壊」
城山城ヶ崎
1/2に
「サーカス」
のルーフから抜け出すところのガバが崩壊していたようです。これによってこのルートが難しくなったことは明らか。他にも終了点のビナが盗まれていたり最悪の状態でした、、、、。
年末年始を終えた時点での城ヶ崎の岩場情報です。
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/4
「寝坊して外岩に行けず(T_T)」
インドアジム
1/4(金)。
昨日まで2日間城ヶ崎に行って戻ってきた翌日。
本日は湯河原幕岩にでも行こうかと(なんか不毛だ)思っていたのだが、朝起きる時点で力尽きていて見事に敗退してしまった
(´Д`|||) ガーン!。
な、情けない、、、
結局、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/3
「なぜかガラガラなシーサイド@城ヶ崎」
城山城ヶ崎
1/3の記録だよ。久々お泊りクライミングの城ヶ崎。
2日目は8時に岩場到着の勢いで出撃しました。
通常1月3日は大混雑の日なのですが、今年はなぜかガラガラでした、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2008/1/2
「初登り&初落し物@城ヶ崎」
城山城ヶ崎
1/2(水)
私はどこぞのクライミングバカではないので年末年始は「常識的なお正月」を過ごした。
登攀は本日から開始である。いつもどおり朝一番の電車に乗って城ヶ崎へ。岩場に着くと通常は一番乗りに近いはずなのに、今日は15人以上も人がいた。それでも例年よりはすいている方かな。
おKEIちゃん「
遅いですね
。何やってたんですか、、、」
わたし「
(;゜Д゜)ェ....
じゅ、重役出勤です」
そして肝心の登りはというと、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2008年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
3/30 初の漁り火ロック
3/24 初めてのアストロド…
3/23 まったりクラック@…
3/20 二日間滑りまくって…
3/19 スキー場貸し切り!…
記事カテゴリ
インドアジム (846)
城山城ヶ崎 (272)
甲府幕岩太刀岡 (64)
瑞垣カサメリ不動沢 (59)
小川山と湯川 (190)
二子山と奥武蔵 (143)
旅 (192)
鳳来 (57)
ギアとシューズ (129)
有笠山 (68)
クライミング研究 (85)
外岩 (86)
ケガと健康管理 (169)
ニュース (191)
ノンジャンル (359)
岩場情報 (9)
遠征クライミング (110)
忘れ物 (20)
グルメ (50)
奥多摩の岩場 (2)
過去の日記
2013年
1月(21)
2月(30)
3月(30)
2012年
1月(33)
2月(30)
3月(25)
4月(17)
5月(43)
6月(37)
7月(31)
8月(19)
9月(20)
10月(31)
11月(32)
12月(39)
2011年
1月(17)
2月(16)
3月(15)
4月(15)
5月(30)
6月(39)
7月(33)
8月(31)
9月(39)
10月(39)
11月(30)
12月(44)
2010年
1月(18)
2月(6)
3月(4)
4月(3)
5月(40)
6月(45)
7月(37)
8月(42)
9月(34)
10月(29)
11月(32)
12月(43)
2009年
1月(32)
2月(30)
3月(25)
4月(28)
5月(34)
6月(39)
7月(60)
8月(13)
9月(20)
10月(16)
11月(23)
12月(17)
2008年
1月(16)
2月(15)
3月(21)
4月(8)
5月(26)
6月(37)
7月(43)
8月(29)
9月(29)
10月(32)
11月(35)
12月(38)
2007年
1月(37)
2月(35)
3月(41)
4月(27)
5月(23)
6月(37)
7月(48)
8月(44)
9月(39)
10月(41)
11月(39)
12月(31)
2006年
1月(34)
2月(30)
3月(32)
4月(26)
5月(38)
6月(39)
7月(35)
8月(42)
9月(39)
10月(43)
11月(36)
12月(44)
2005年
1月(31)
2月(26)
3月(30)
4月(31)
5月(34)
6月(31)
7月(35)
8月(25)
9月(31)
10月(34)
11月(33)
12月(35)
2004年
10月(4)
11月(26)
12月(29)
メールちょうだいね
検索
このブログを検索
小山田大のブログだよ
ブックマークしてね
RSS取り込み2
teacup.ブログ “AutoPage”