GAIDAのClimbing日記
ブログは別サイトに引越ししました
マイミクよろしくね
にほんブログ村
にほんブログ村
最近の記事
腰痛のため引きこもり
初の漁り火ロック
整形外科と整骨院
腰痛悪化
腰痛でも楽しかったよ@P2
最近のコメント
9/17
スキー上達法、あり…
on
初の漁り火ロック
9/16
コメントありがとう…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
9/16
クライミングにスキ…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
3/21
時代が… 30日日吉…
on
ジムの雰囲気がかわりつつある@BR
3/13
ありがとうございま…
on
RPできて嬉しかった@城山
3/13
かさぶた RP おめ…
on
RPできて嬉しかった@城山
2/26
つよぽんへ でもボ…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
2/25
ボルダーは、良い調…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
1/21
akikomwさんへ やは…
on
たんたんと練習したつもり
1/21
ショートウェーブの…
on
たんたんと練習したつもり
1/17
さぁ、みんなで 時…
on
2013年最大の落し物@城山
1/10
はじめまして。 サ…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/10
のじまさん 超お久…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
1/9
はじめまして! 自…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/5
ご無沙汰です。記事…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
GAIDAのミニ冒険旅行
アラジン日記
ZCC
もうそろそろリアルクライミングバムWITHわんこ
まきちゃんち
→
リンク集のページへ
リンク集だよ
小山田大のブログ
平山ユージのブログ
尾川智子のブログ
JFA
雪山大好きっ娘。
ヘビークライマー"きん"さんのブログ
iron日記
フリふら日記
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2008/3/30
「疲れていたなりに少し進展@二子」
二子山と奥武蔵
3/30(日)
金曜日にオーバーワークだったうえに前日の土曜にいろいろと忙しく睡眠不足[(-_-)]zzzzZZZZ。それでもNOSEの皆さんに無理やりお願いして二子に行ってきました。
体調がわるいなりにゆるゆると登りましたがそれはそれで少しだけ進展があって楽しかったです、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2008/3/28
「脅威のフージマ式トレーニング」
インドアジム
3/28(金)
明日は天気予報は良いのに用事があって外岩にいけません。なんか疲れているけどもったいないのでジムに行ってきました。結局フージマとハードトレーニングになってしまいました、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/27
「モダンラブRPまでの軌跡」
二子山と奥武蔵
昨年初めて触ったときは手も足も出なかった二子の
モダンラブ
。皆が「登りやすい」というのを信用することができませんでしたが、結局少ない便数で登れたのは自分でも意外でした。
RPまでの記録を残しておきます、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/25
「トレーニングの有効性に関して疑問@P2」
インドアジム
3/25(火)
ちょっと遅めからジムに行った。
木曜:二子で限界グレード
金曜:遅くまでお仕事
土曜:二子で限界グレード4便
日曜:深夜までお仕事
月曜:遅くまでお仕事
という状況なのでどうも体が重い。
なんかボルダーをやってもイマイチ気持ちが乗らないなあ、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/23
「お仕事なのでレスト」
3/23(日)。
せっかくの日曜日なのに夕方からお仕事なので岩場にはいけません。
でも、木曜と土曜のトライで筋肉痛でボロボロ。少なくとも限界グレードなんてやっても無駄だっただろうな。
今日はお昼近くまでぐっすり寝て、午後は高校野球を見ながら最近の登攀実績を整理。
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/22
「モダンラブをRPできた」
二子山と奥武蔵
3/22(土)
一昨日の雪の中、触り始めた「
モダンラブ
」。結局テン山だったけれど、自分の中では好感触だったので今日も日帰りで頑張ることにしました。
一昨日の雪とはうって変わって雲ひとつない晴天の二子山。気温は高くTシャツで登るにはちょうど良い気温でした。岩場も積雪の跡形もなくビックリです。さすがに今日中には難しいかとは思ったけどなぜか登れてしまいました、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2008/3/20
「ひとりだけダメダメな二子」
二子山と奥武蔵
3/20(木)の記事の続きだよ。土曜日の記録じゃないよ。
しかしトンネルを抜けるとそこは、、、一面の銀世界でした。
しんしんと降り積もる雪、、、
二子の常連でさえUターンして帰っていくこの天気で我々は強行したのでした。
すると、、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/3/20
「雪が降り積もる中、出撃!!」
二子山と奥武蔵
ちょっと雨が降ったぐらいでひよって中止にしている根性なしの皆さんこんばんわ。
大雨と知ってて強行するクライミングバカの皆様、更にこんばんわ。
毎度毎度雨天決行して現場でひよっているGAIDAです。
3/20(木)。
関東全域で
前日夜から今日の夕方まで大雨
です。クライミングバカとして有名なまっきーももっちんも中止した今日、
私は、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/3/19
「ジムをドタキャンして雨の外岩準備」
インドアジム
3/19(水)
翌日の3/20(木)は祝日だ。
しかし天気予報は終日雨の
降水確率
90%
。
せっかくの祝日になんということだ。
ということで今日はジムに予定を変更して最寄の駅の近くで飯を食べながら携帯でメールチェックをしていた。するとどうでしょう。雨の中を出撃する仲間がいるではありませんか!
今回ばかりは少し悩んだけど、やはり答えは同じでした、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/18
「久々インドアの5.12をRP」
インドアジム
3/18(火)
いつもより遅めの時間帯からジムに行った。
今日のジムは空前の大混雑であったが、そのおかげで5.12を登れた。
お買い得と知りつつもちょっと満足かも、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/16
「チーム忘れ物パワー全開@新エリア」
城山城ヶ崎
3/16(日)。
昨晩は大重丸にてやまし&豆柴結婚祝があったのですが、本日シーサイドへ行く予定なのはK田さんただ独り。なんという統率性のなさ。さすがZCCですね、、、、
やまし&豆柴ちんは2ヶ月ぶりの外岩なので今日はリハビリ、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/3/15
「やまし&豆柴結婚祝@大重丸」
城山城ヶ崎
3/15(土)。
今夜は大重丸にてやまし&豆柴結婚祝を催すのでモチが低いながらも城ヶ崎にやってきた。先週までは絶好のコンディションのシーサイドも、宿題が片付いた人が多いせいか今週からはだいぶすきました、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/12
「ロングボルダー@BR」
インドアジム
3/12(水)。
1/24以来約2ヶ月ぶりにBRに行った。
しかし殆ど誰もルートに取り付いていなかったのと、ボルダーも強烈強い人しかいなかったのでセッションにも参加できず、独り黙々とロングボルダーをやることにした、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/11
「5.12a登れず」
インドアジム
3/11(火)
P2に行った。ボルダーエリアでは伊東さんが作った「クラショウシミュレーション課題」をやってみた。足がきれまくるが、面白い課題だった。
その後かなさんとぼるびっくさんとルートエリアへ。
今日は高めのグレードで練習してみることにしたのだが、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/8
「今頃限界グレードに挑戦@城ヶ崎」
城山城ヶ崎
3/8(土)。
もう別に城ヶ崎にモチもないのですが、伊豆急行の回数券と18切符を消化するだけに惰性で城ヶ崎にやってきました。今日は比較的暑くなりましたが、今日もRPラッシュでした、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2008年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
3/30 初の漁り火ロック
3/24 初めてのアストロド…
3/23 まったりクラック@…
3/20 二日間滑りまくって…
3/19 スキー場貸し切り!…
記事カテゴリ
インドアジム (846)
城山城ヶ崎 (272)
甲府幕岩太刀岡 (64)
瑞垣カサメリ不動沢 (59)
小川山と湯川 (190)
二子山と奥武蔵 (143)
旅 (192)
鳳来 (57)
ギアとシューズ (129)
有笠山 (68)
クライミング研究 (85)
外岩 (86)
ケガと健康管理 (169)
ニュース (191)
ノンジャンル (359)
岩場情報 (9)
遠征クライミング (110)
忘れ物 (20)
グルメ (50)
奥多摩の岩場 (2)
過去の日記
2013年
1月(21)
2月(30)
3月(30)
2012年
1月(33)
2月(30)
3月(25)
4月(17)
5月(43)
6月(37)
7月(31)
8月(19)
9月(20)
10月(31)
11月(32)
12月(39)
2011年
1月(17)
2月(16)
3月(15)
4月(15)
5月(30)
6月(39)
7月(33)
8月(31)
9月(39)
10月(39)
11月(30)
12月(44)
2010年
1月(18)
2月(6)
3月(4)
4月(3)
5月(40)
6月(45)
7月(37)
8月(42)
9月(34)
10月(29)
11月(32)
12月(43)
2009年
1月(32)
2月(30)
3月(25)
4月(28)
5月(34)
6月(39)
7月(60)
8月(13)
9月(20)
10月(16)
11月(23)
12月(17)
2008年
1月(16)
2月(15)
3月(21)
4月(8)
5月(26)
6月(37)
7月(43)
8月(29)
9月(29)
10月(32)
11月(35)
12月(38)
2007年
1月(37)
2月(35)
3月(41)
4月(27)
5月(23)
6月(37)
7月(48)
8月(44)
9月(39)
10月(41)
11月(39)
12月(31)
2006年
1月(34)
2月(30)
3月(32)
4月(26)
5月(38)
6月(39)
7月(35)
8月(42)
9月(39)
10月(43)
11月(36)
12月(44)
2005年
1月(31)
2月(26)
3月(30)
4月(31)
5月(34)
6月(31)
7月(35)
8月(25)
9月(31)
10月(34)
11月(33)
12月(35)
2004年
10月(4)
11月(26)
12月(29)
メールちょうだいね
検索
このブログを検索
小山田大のブログだよ
ブックマークしてね
RSS取り込み2
teacup.ブログ “AutoPage”