GAIDAのClimbing日記
ブログは別サイトに引越ししました
マイミクよろしくね
にほんブログ村
にほんブログ村
最近の記事
腰痛のため引きこもり
初の漁り火ロック
整形外科と整骨院
腰痛悪化
腰痛でも楽しかったよ@P2
最近のコメント
9/17
スキー上達法、あり…
on
初の漁り火ロック
9/16
コメントありがとう…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
9/16
クライミングにスキ…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
3/21
時代が… 30日日吉…
on
ジムの雰囲気がかわりつつある@BR
3/13
ありがとうございま…
on
RPできて嬉しかった@城山
3/13
かさぶた RP おめ…
on
RPできて嬉しかった@城山
2/26
つよぽんへ でもボ…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
2/25
ボルダーは、良い調…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
1/21
akikomwさんへ やは…
on
たんたんと練習したつもり
1/21
ショートウェーブの…
on
たんたんと練習したつもり
1/17
さぁ、みんなで 時…
on
2013年最大の落し物@城山
1/10
はじめまして。 サ…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/10
のじまさん 超お久…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
1/9
はじめまして! 自…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/5
ご無沙汰です。記事…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
GAIDAのミニ冒険旅行
アラジン日記
ZCC
もうそろそろリアルクライミングバムWITHわんこ
まきちゃんち
→
リンク集のページへ
リンク集だよ
小山田大のブログ
平山ユージのブログ
尾川智子のブログ
JFA
雪山大好きっ娘。
ヘビークライマー"きん"さんのブログ
iron日記
フリふら日記
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2009/10/31
「クライミングショー登れた\(^▽^)/」
鳳来
10/31(土)曇り
今週はせっかくの飛び石連休だというのに、、、
またしても日曜に仕事(ー_ーメ)
ということで、、、気合の、、、
「
鳳来(愛知県)日帰り
」
冷静に考えたらかなり常軌を逸しているかも。
しかし背水の陣で臨んだのが逆に良かったようです、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/10/28
「ビッグロックの壁が変わった」
インドアジム
10/28(水)
ビッグロックのルーフ壁が新しくなっているはずなのでビッグロックへ。今日はいつになく混雑していた、、、
ダイクさんがせっせとホールドつけ&ルート作りに励んでいた。壁を見ると私の超苦手系のルートができているではないか、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/25
「アホみたいに便数がかかっています@鳳来」
鳳来
10/25(日)曇りだったっけな?
幸い雨に濡れなかった朝。
またしても鬼岩詣でです。
はぁ〜、だんだん飽きてきたな、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/24
「2テン地獄突入な鳳来」
鳳来
10/24(土)夜に雨
前日に会社を休んだのでいつもよりは気楽に鳳来へ。
いつもの仮眠所はというと、、、、
はっしー、まっきー、はまごろー、ほっしー、、、
ようするに
クライミング■゛カ
ばっかし、、、(私以外は)
今週こそはクラショーを片付けたかったのですが、、、、
続きを読む
1
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/23
「むかついたのでズル休み」
10/23(金)
最近あまりに仕事が忙しかったので仮病で会社をお休み。
ディンタイフォンにお昼を食べに言った。
正直言ってそれほど期待していなかったのだがさすがというか、とっても美味しかった。
どれぐらいおいしかったかと言うと、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/21
「ビッグロックでダラダラ」
インドアジム
10/21(水)
先週に引き続きBRへ。
最近ジムに来る頻度が極端に低下しているので人工壁が苦手になっている私。
今日もボロボロかなあと思っていたが、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/18
「体調まあまあの鳳来(3週目の2日目)」
鳳来
10/18(日)ベストコンディション
キャンプ場での幕営はあまり好きではないのだけれど純粋に睡眠時間が長く取れるので翌日はなんか体調がよい。今日は湿度も少ないせいかアプローチも比較的楽だったな。
本日は岩場のコンディションも非常によくRPの嵐が吹き荒れた一日でした、、
続きを読む
1
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/17
「体調ボロボロで鳳来(3週目の初日)」
鳳来
10/17(土)朝から雨でも岩の状態は良い感じ
体調がイマイチな上に天気予報までイマイチな今週。それでも外岩にはいけるときに行っておかないと。
今日は予想より早く午前中から雨が降ったのですが、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/14
「ルーフ修行開始」
インドアジム
10/14(水)
久しぶりにBRへ。
最近鳳来でルーフばかりやっているのでルーフを修行しようと思ったのだけれど、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/12
「体調ボロボロの鳳来(2週目の2日目)」
鳳来
10/12(月)
朝5:00起床、、、眠い[(-_-)]zzzzZZZZ。。
なんでこんない早起きせにゃならんのじゃ。
、、、と思っていたら、キャンプ場のほかの車は次々と出発していくではないか!
ア、、アホか、この人達
( ̄_ ̄ i)タラー
。
かといって、自分達だけ車を停められないとそれまたピンチなので6時前にキャンプ場を出発。ほぼ6時丁度に駐車場についたけど既に満車寸前でした。
ここまでエスカレートするとすごいな、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/11
「体調ボロボロで鳳来(2週目の初日)」
鳳来
10/11(日)晴れていたはず、、、寒かったか?
朝6時15分ぐらいに乳岩の駐車場に到着。
すると我々は、、、
駐車場最後の一台( ̄口 ̄;)!!。
皆さん、朝早過ぎです。
よろよろと鬼岩まで。
どうも体調がかんばしくありません。
気分を変えて
「桃太郎」
でアップするも調子イマイチ。アップ渋滞になっていたので
「社会勉強」
で2本目のアップをしてもなんとテンションまくり。去年はあっさりオンサイトしたのになあ、、、、はぁ。
そして本命は、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2009/10/10
「強制レストは結果論的に正解だったかも、、、」
10/10(土)曇り
前夜仕事のた外岩に行けず。
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/9
「仕事ではまって連休クライミングドタキャン(T_T)」
10/9(金)
本日早く帰って夜出発で3日間鳳来に行く予定だったのだが結局突然深夜まで仕事でドタキャンせざるを得ない状況に、、、
でもメンバーに配慮していただき土曜の夜出発にしていただきました。
U御大とふーじんに心から感謝m(_ _)m
でも体調ボロボロだ、、、
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/7
「久しぶりのジムでルートはかなり微妙」
インドアジム
10/7(水)雨
仕事があまりに忙しくて全然ジムにいけません。
だけどもういい加減我慢できなくなったので、久しぶりにP2に行って見る事にしました。
超久しぶりのジムだったのですが意外と、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/4
「体調ボロボロで鳳来(1週目の2日目)」
鳳来
10/4(日)晴れ
翌日曜日の朝。
よく眠れたせいか昨日よりは体調が良い感じです。
貯水率15パーセントまで干上がった宇連ダムを見ながら出撃。駐車場には今日も早朝6時過ぎから車が一杯です。
昨日よりは足取り軽く鬼岩へ。
気温も湿度もひくいので汗をダラダラ流すことなく岩場まで。アプローチをのんびり歩くのも楽しいですね、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2009年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
3/30 初の漁り火ロック
3/24 初めてのアストロド…
3/23 まったりクラック@…
3/20 二日間滑りまくって…
3/19 スキー場貸し切り!…
記事カテゴリ
インドアジム (846)
城山城ヶ崎 (272)
甲府幕岩太刀岡 (64)
瑞垣カサメリ不動沢 (59)
小川山と湯川 (190)
二子山と奥武蔵 (143)
旅 (192)
鳳来 (57)
ギアとシューズ (129)
有笠山 (68)
クライミング研究 (85)
外岩 (86)
ケガと健康管理 (169)
ニュース (191)
ノンジャンル (359)
岩場情報 (9)
遠征クライミング (110)
忘れ物 (20)
グルメ (50)
奥多摩の岩場 (2)
過去の日記
2013年
1月(21)
2月(30)
3月(30)
2012年
1月(33)
2月(30)
3月(25)
4月(17)
5月(43)
6月(37)
7月(31)
8月(19)
9月(20)
10月(31)
11月(32)
12月(39)
2011年
1月(17)
2月(16)
3月(15)
4月(15)
5月(30)
6月(39)
7月(33)
8月(31)
9月(39)
10月(39)
11月(30)
12月(44)
2010年
1月(18)
2月(6)
3月(4)
4月(3)
5月(40)
6月(45)
7月(37)
8月(42)
9月(34)
10月(29)
11月(32)
12月(43)
2009年
1月(32)
2月(30)
3月(25)
4月(28)
5月(34)
6月(39)
7月(60)
8月(13)
9月(20)
10月(16)
11月(23)
12月(17)
2008年
1月(16)
2月(15)
3月(21)
4月(8)
5月(26)
6月(37)
7月(43)
8月(29)
9月(29)
10月(32)
11月(35)
12月(38)
2007年
1月(37)
2月(35)
3月(41)
4月(27)
5月(23)
6月(37)
7月(48)
8月(44)
9月(39)
10月(41)
11月(39)
12月(31)
2006年
1月(34)
2月(30)
3月(32)
4月(26)
5月(38)
6月(39)
7月(35)
8月(42)
9月(39)
10月(43)
11月(36)
12月(44)
2005年
1月(31)
2月(26)
3月(30)
4月(31)
5月(34)
6月(31)
7月(35)
8月(25)
9月(31)
10月(34)
11月(33)
12月(35)
2004年
10月(4)
11月(26)
12月(29)
メールちょうだいね
検索
このブログを検索
小山田大のブログだよ
ブックマークしてね
RSS取り込み2
teacup.ブログ “AutoPage”