GAIDAのClimbing日記
ブログは別サイトに引越ししました
マイミクよろしくね
にほんブログ村
にほんブログ村
最近の記事
腰痛のため引きこもり
初の漁り火ロック
整形外科と整骨院
腰痛悪化
腰痛でも楽しかったよ@P2
最近のコメント
9/17
スキー上達法、あり…
on
初の漁り火ロック
9/16
コメントありがとう…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
9/16
クライミングにスキ…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
3/21
時代が… 30日日吉…
on
ジムの雰囲気がかわりつつある@BR
3/13
ありがとうございま…
on
RPできて嬉しかった@城山
3/13
かさぶた RP おめ…
on
RPできて嬉しかった@城山
2/26
つよぽんへ でもボ…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
2/25
ボルダーは、良い調…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
1/21
akikomwさんへ やは…
on
たんたんと練習したつもり
1/21
ショートウェーブの…
on
たんたんと練習したつもり
1/17
さぁ、みんなで 時…
on
2013年最大の落し物@城山
1/10
はじめまして。 サ…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/10
のじまさん 超お久…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
1/9
はじめまして! 自…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/5
ご無沙汰です。記事…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
GAIDAのミニ冒険旅行
アラジン日記
ZCC
もうそろそろリアルクライミングバムWITHわんこ
まきちゃんち
→
リンク集のページへ
リンク集だよ
小山田大のブログ
平山ユージのブログ
尾川智子のブログ
JFA
雪山大好きっ娘。
ヘビークライマー"きん"さんのブログ
iron日記
フリふら日記
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2011/7/31
「2日連続雨天中止でジム」
インドアジム
7/31(日) 雨のち曇り
結局日曜日も中止。
まあ、この中止はそれなりに妥当な判断だと思う。しかし土日とも中止はめげるな。
流石にじっとしていられずジムに行った、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/7/30
「雨天中止でケガを癒す!?」
7/30(土)
当日の朝に相談した結果中止。
まあ、当初の目的はクラックなのだから金曜の夕方の時点で中止は決定的だったのだが。最近フェースモチもジムモチも低い中でクラックだけはやる気が出てきただけに残念である。
その一方で最近の私は満身創痍。両肩から手首からヒザまでボロボロだ。
これはレストするよい機会かも。
ということで午前中はたっぷり休んで午後からクライミングパンツを買いに行った、、、、
続きを読む
1
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/29
「PETZL Express Spirit QuickDraw Anodized 17cm」
ギアとシューズ
定番のヌンチャク。
スリング部分が太くてしっかりしているので安心。
国内では値段が高いのが難点だったが、通販だと安かったので購入。別売りの25cmスリングと組み合わせて長ヌンを作成、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/7/28
「クライマーにとって「外」とは何かを問う@P2」
インドアジム
7/28(木)
みなさんこんばんわ。
電車の中でダンスの振り付けの確認をしている女子高生集団に思いっきり足を踏まれたGAIDAです。クセになりそうです。
序盤はS藤君と登ったのでちょっと挨拶を
わたし「最近『
外
』行ってる?」
S藤君「ええ、行きましたよ。」
わたし「どこ?」
すると、S藤君の答えは、、、、
続きを読む
5
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/27
「メール不具合で携帯初期化!?」
7/27(水)
左肩の調子が思ったより悪いので今日はレスト。
といいますか、、、
スマホのgmailが壊れた
新着通知が一切来なくなったのだ
【OS】Android 2.1
【現象】
・新着のメールが来ない
・受信トレイには何も入ってこない
・メールを出しても送信中のまま
【分析】
・「全てのメール」を見ると新着は来ている
・その後受信トレイに戻ると新着メールが入っている
・でも通知は来ない
・PCの画面から見れば普通
明らかにスマホのgmailアプリがおかしい。
いろいろとネットで調べた結果、解決策は、、、、
続きを読む
1
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/26
「肩が痛いので練習中止気味@P2」
インドアジム
7/26(火)
左肩がまだ痛い。
小川山でスラブだったら大丈夫かと思ったら、実はパツパツで悪いホールドを抑えると方に痛みが走った。
パートナーがいなかったので今日もまったり。
だから今日も軽めに短時間にすることにした。
100度の5.11cを本気でオンサイトトライ。
すると、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/25
「「アジアの星」RPの記録 」
小川山と湯川
初めて訪れゴジラ岩で触ったルートです。
アプローチは遠いしエリアはわかりにくいけどルート自体は高度感、露出冠があってラインも個性がある。意外と長さもあって楽しい一本でした。
RPまでの記録を整理しておきます、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/7/24
「たまにはスラブの練習も@屋根岩2峰」
小川山と湯川
7/24(日) 曇り。少しだけ雨
05:30起床。
キャンプ場は思ったより混雑していませんね。
本日はほっしーとK田さんの到着を待ってから出発。姫のご要望に加え、夕方には雨が降る可能性があるので渡渉は避けて2峰に行くことになりました。
さてさて、何をトライしようかな、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2011/7/23
「ゴジラ岩を訪ねて三千里@小川山」
小川山と湯川
7/23(土)曇っていてとっても涼しい
冷静に考えたら今年2回目の小川山。
前回はクラック主体だったからフェースは今回が実質シーズン開始。
だから易しいルート主体で体慣らしをしたかったのですが結局新エリア探しの旅になりました。でも初めてののエリアっていつでもワクワクしますね。
本日の目的地はゴジラ岩です、、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/7/22
「おススメ!岩のお掃除用ブラシ(4代目)」
ギアとシューズ
ダイソーで105円で売っているスグレモノ。
特徴は、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/21
「たまには量より質で@P2」
インドアジム
7/21(木)
左肩が痛い。
昨日の登攀で3回も足が切れて肩に負担がかかった。
なぜ3回も足が切れたのだろう、、、
だから今日は軽めに短時間にすることにした。
外出先から直行。17:30に到着した。
すると津波の壁は、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/7/20
「久しぶり!?のジム@P2」
インドアジム
7/20(水)台風の気配
久しぶり(※)にジムに行ってみた。
100度の壁が新しくなっていた。
すると早速ツヨポンがやってきた。
ツヨポン「いやー、P2は久しぶりだな」
わたし「いつ以来?」
するとツヨポンは、、、、
続きを読む
2
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/19
「なんかジムモチ低下中」
7/19(火)
3連休明けの火曜日。
昨日は完全レスト。
しかし今日はP2休み。
他のジムに行こうかと思ったけどやめて帰宅することにした。
なんか最近モチが低いなあ、、、
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/18
「サッカー観戦のちクラックシューズ選び」
ギアとシューズ
7/18(月)晴れ
昨日あれだけ疲れていたのに4時ごろ目が覚めた。暑くて寝苦しかったからかもしれない。
偶然今日は女子サッカーW杯決勝を放映していたので観戦した。非常に面白かった。
日本人女子で180cmある相手に競り勝つのだから大したものだと思う。自分も「このルート遠い!」などと言い訳するのをやめようと思う、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/17
「灼熱岩場でスイカを食べた@末端壁」
瑞垣カサメリ不動沢
7/17(日)必要以上に晴れ
二日目はちょっとだけ早起きして末端壁へ。
カムを2セット持って久々に末端壁は疲れたなあ。
しかも岩場は灼熱でした、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2011年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
3/30 初の漁り火ロック
3/24 初めてのアストロド…
3/23 まったりクラック@…
3/20 二日間滑りまくって…
3/19 スキー場貸し切り!…
記事カテゴリ
インドアジム (846)
城山城ヶ崎 (272)
甲府幕岩太刀岡 (64)
瑞垣カサメリ不動沢 (59)
小川山と湯川 (190)
二子山と奥武蔵 (143)
旅 (192)
鳳来 (57)
ギアとシューズ (129)
有笠山 (68)
クライミング研究 (85)
外岩 (86)
ケガと健康管理 (169)
ニュース (191)
ノンジャンル (359)
岩場情報 (9)
遠征クライミング (110)
忘れ物 (20)
グルメ (50)
奥多摩の岩場 (2)
過去の日記
2013年
1月(21)
2月(30)
3月(30)
2012年
1月(33)
2月(30)
3月(25)
4月(17)
5月(43)
6月(37)
7月(31)
8月(19)
9月(20)
10月(31)
11月(32)
12月(39)
2011年
1月(17)
2月(16)
3月(15)
4月(15)
5月(30)
6月(39)
7月(33)
8月(31)
9月(39)
10月(39)
11月(30)
12月(44)
2010年
1月(18)
2月(6)
3月(4)
4月(3)
5月(40)
6月(45)
7月(37)
8月(42)
9月(34)
10月(29)
11月(32)
12月(43)
2009年
1月(32)
2月(30)
3月(25)
4月(28)
5月(34)
6月(39)
7月(60)
8月(13)
9月(20)
10月(16)
11月(23)
12月(17)
2008年
1月(16)
2月(15)
3月(21)
4月(8)
5月(26)
6月(37)
7月(43)
8月(29)
9月(29)
10月(32)
11月(35)
12月(38)
2007年
1月(37)
2月(35)
3月(41)
4月(27)
5月(23)
6月(37)
7月(48)
8月(44)
9月(39)
10月(41)
11月(39)
12月(31)
2006年
1月(34)
2月(30)
3月(32)
4月(26)
5月(38)
6月(39)
7月(35)
8月(42)
9月(39)
10月(43)
11月(36)
12月(44)
2005年
1月(31)
2月(26)
3月(30)
4月(31)
5月(34)
6月(31)
7月(35)
8月(25)
9月(31)
10月(34)
11月(33)
12月(35)
2004年
10月(4)
11月(26)
12月(29)
メールちょうだいね
検索
このブログを検索
小山田大のブログだよ
ブックマークしてね
RSS取り込み2
teacup.ブログ “AutoPage”