先日ビックカメラによったときにカメラ売り場で防水機能付きカメラの特集をやっていたのでちょっと眺めてみた。そろそろコンデジを買い換えようかと思っていたからだ。
自分が岩場で撮影するときに欲しい機能は
・衝撃に強いこと(以前に落として大破させている)
・広角で撮れること(岩場はうしろに下がりにくいのだ)
・白とびや黒つぶれが少ないこと(岩場は明暗のコントラストがきついのだ)
・防塵と防水はある程度必要だな
現在使っている「IXY900 IS」はそもそもアウトドア用ではないが、当時はコンデジで広角を撮影するにはこれが一番お手ごろだったので購入の動機となった。
その反面、
・白とびや黒つぶれが非常に多い
・悪天候時の撮影がイマイチ
・(当時は仕方ないけど)暗いところでのピントもねえ
・マクロ撮影は全然ダメ(まああまりニーズないけど)
・付属ストラップが弱そう
などの問題点があった。
さてさて、ラインナップを見てみると全体的にぱっとしない。各社に多様なデザイン。まあ、防水機能カメラはアウトドア用というかむしろ「マリンレジャー用」が主な用途なのでマイナースポーツであるクライミング用途ではない。
その中でとびっきり目立っていたのはコレ、、、、

0