GAIDAのClimbing日記
ブログは別サイトに引越ししました
マイミクよろしくね
にほんブログ村
にほんブログ村
最近の記事
腰痛のため引きこもり
初の漁り火ロック
整形外科と整骨院
腰痛悪化
腰痛でも楽しかったよ@P2
最近のコメント
9/17
スキー上達法、あり…
on
初の漁り火ロック
9/16
コメントありがとう…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
9/16
クライミングにスキ…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
3/21
時代が… 30日日吉…
on
ジムの雰囲気がかわりつつある@BR
3/13
ありがとうございま…
on
RPできて嬉しかった@城山
3/13
かさぶた RP おめ…
on
RPできて嬉しかった@城山
2/26
つよぽんへ でもボ…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
2/25
ボルダーは、良い調…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
1/21
akikomwさんへ やは…
on
たんたんと練習したつもり
1/21
ショートウェーブの…
on
たんたんと練習したつもり
1/17
さぁ、みんなで 時…
on
2013年最大の落し物@城山
1/10
はじめまして。 サ…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/10
のじまさん 超お久…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
1/9
はじめまして! 自…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/5
ご無沙汰です。記事…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
GAIDAのミニ冒険旅行
アラジン日記
ZCC
もうそろそろリアルクライミングバムWITHわんこ
まきちゃんち
→
リンク集のページへ
リンク集だよ
小山田大のブログ
平山ユージのブログ
尾川智子のブログ
JFA
雪山大好きっ娘。
ヘビークライマー"きん"さんのブログ
iron日記
フリふら日記
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2013/1/29
「ようやくジム復帰@P2」
インドアジム
1/29(火)
長引いていた風邪もようやく治ってきた。
独りでボルダーからリハビリ開始。
といってもブランクは2週間弱なのですが。
このぐらいのブランクだと紺色は1〜数回で登れるのが問題。
なぜかというと私の限界は白なので、病み上がりなのについつい限界グレードに手を出してしまうからだ。筋力が戻っていないのに限界グレードを触ると肘に負担が大きいのだ。
久々にgenさんと登った。
ビックリするほど強くなっていたgenさんにいろいろ教えてもらって勉強になった。
1
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/26
「病み上がりはボロボロ@湯河原」
外岩
1/26(土)気温低い
ここ10日間風邪のため一切登っていません。
だからモチは完全にゼロ。
ということで相方の要請でビレイヤーとして湯河原へ。
登れなくても外岩に行くのは楽しいな、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/20
「【映画】「ザ・インターネット」はすごい!!」
1/20(日)
本格的に風邪をひいた模様。
のどが痛いので自宅で引きこもり。
するとテレビ番組で
「ザ・インターネット」
主演:サンドラ・ブロック
と書いてあったのでなんとなく見てみることにした。「フェイスブック」みたいな映画で一昔前のやつだろうと予想。
ところが、、、、
続きを読む
2
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/19
「【検証】城山で一夜をすごしたコンタクトは再利用可能なのか!?」
ケガと健康管理
1/19(土)
パートナー難民により外岩はなし。
風邪気味でもあったのでちょうど良いかも。
ということで先週土曜城山で落とし、日曜に発見したコンタクトをもって主治医のもとへ、、、
コンタクトをチェックしてもらったところ、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/18
「のどの調子が悪くなった」
ケガと健康管理
1/18(金)
夜に非常に乾燥していたせいか、のどをやられた。
会社の診療所に行ったもののヤブ医者にあたったっぽい。
夜から調子が悪くなった。
ちょうどパートナーのあてもなさそうだったのでまあ良いか。
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/17
「たんたんと練習したつもり」
インドアジム
1/17(木)
水曜日を回避したので珍しく木曜ジム。でもすいていたので大正解。いつもの金曜日ぐらいすいていた。しかもこのジムは暖かいので体が動く。
ショートウェーブの壁が新しくなっていたのでアップがてら。しかしまあグレードが上がるとホールドが露骨に悪くなりますな。そんな中、ピンク↑の5.10cは秀逸で面白かった。ホールドは良いのだがバランスとかスタンスの向きで難易度を出している。
ここのところ外も中も不調なので淡々とれんしゅー、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/1/16
「自重してレスト」
1/16(水)
仕事はそこそこ忙しかったけど有意義な一日だった。
パートナーが体調イマイチ。
私も肘に違和感があるので自重。
たまった日記を書いておいた。
1
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/15
「極寒のBRで絶不調の嵐」
インドアジム
1/15(火) 残雪まくり
朝から路面凍結で皆さんコケまくりの中、
スーツなのにスパイク付きブーツで通勤した私。
危険なロングアプローチをものともせずBRへ。
ところが、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/14
「大雪のためひきこもり」
1/14(月)大雪
この日は天気予報が悪いようなのでレスト。
とくにすることがないので外出しようとベランダから外を見たら、、、
ハンパねえ大雪原が広がっていた。
迷わずひきこもり決定。
しかし家にひきこもっていてもろくなことがないな。
1
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/13
「2013年最大の成果かも@城山」
城山城ヶ崎
1/13 昼はポカポカ
前日に引き続き高グレードトライ。
もうこっちも話が遠いので飽きてきたな。
だけどこの日は朝からすごい成果がありました!
なんとビックリ!
それは、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/12
「2013年最大の落し物@城山」
城山城ヶ崎
1/12(土) 風が強烈すぎ
今週は初のビッグロック軍団とお泊り企画。
ノグー号で出発です。
事前の情報網では私の知り合いの多く(=数十人)は皆城ヶ崎だったので城山はすいているという読みだったのですが、実際には大混雑でビックリ。
アップの後にヌンチャク架け。
するとその直後から強い風が吹いてきた。
二間バンドが嫌いなパートナーに代わりI丸さんにビレイをお願いして万を持して一便目。ところが核心直前で、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2013/1/9
「高グレードトライ開始!?@BR」
インドアジム
1/9(水)
パートナー不在のためBRへ。
会社からジムへの所要時間はP2に行ってもBRに行ってもほぼ同じ。
特に怪我もしていないのでこのジムでも高めのグレードにトライすることにした。
珍しくI崎さんがジムにいたので、一緒に登らせてもらった。
ところが、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/8
「ジム登り初めはP2から」
インドアジム
1/8(火)
2013年の滑り出しはと言うと、、、、
元旦:宮島で登山&観光
2日:始発で広島から城ヶ崎に直行して登る
3日:城ヶ崎
4日:ぐったりレスト
5日:城山で限界グレード
6日:城山で限界グレード
7日:仕事始め
そりゃ疲れ気味だわな。
登り初めはというと、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/7
「オーバードライブの終了点ビナが交換されました」
城山城ヶ崎
1/5(土)
城山ワイルドボアゴージ「オーバードライブ」の終了点ビナがBMさんの手によって交換しました。
交換された磨耗した古いビナを見せてもらったのですが、もし私の記憶が間違いなければこれは、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/6
「RPにはほど遠いワンテン@城山」
城山城ヶ崎
1/6 朝はとっても寒かったけど昼はポカポカ
朝はとっても寒かった。
でもKOBU号がいつもより早めに出発してくれたおかげで岩場一番乗りでアップができてよかった。
今日は大勢で同じルートをトライして楽しかったな、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2013年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
3/30 初の漁り火ロック
3/24 初めてのアストロド…
3/23 まったりクラック@…
3/20 二日間滑りまくって…
3/19 スキー場貸し切り!…
記事カテゴリ
インドアジム (846)
城山城ヶ崎 (272)
甲府幕岩太刀岡 (64)
瑞垣カサメリ不動沢 (59)
小川山と湯川 (190)
二子山と奥武蔵 (143)
旅 (192)
鳳来 (57)
ギアとシューズ (129)
有笠山 (68)
クライミング研究 (85)
外岩 (86)
ケガと健康管理 (169)
ニュース (191)
ノンジャンル (359)
岩場情報 (9)
遠征クライミング (110)
忘れ物 (20)
グルメ (50)
奥多摩の岩場 (2)
過去の日記
2013年
1月(21)
2月(30)
3月(30)
2012年
1月(33)
2月(30)
3月(25)
4月(17)
5月(43)
6月(37)
7月(31)
8月(19)
9月(20)
10月(31)
11月(32)
12月(39)
2011年
1月(17)
2月(16)
3月(15)
4月(15)
5月(30)
6月(39)
7月(33)
8月(31)
9月(39)
10月(39)
11月(30)
12月(44)
2010年
1月(18)
2月(6)
3月(4)
4月(3)
5月(40)
6月(45)
7月(37)
8月(42)
9月(34)
10月(29)
11月(32)
12月(43)
2009年
1月(32)
2月(30)
3月(25)
4月(28)
5月(34)
6月(39)
7月(60)
8月(13)
9月(20)
10月(16)
11月(23)
12月(17)
2008年
1月(16)
2月(15)
3月(21)
4月(8)
5月(26)
6月(37)
7月(43)
8月(29)
9月(29)
10月(32)
11月(35)
12月(38)
2007年
1月(37)
2月(35)
3月(41)
4月(27)
5月(23)
6月(37)
7月(48)
8月(44)
9月(39)
10月(41)
11月(39)
12月(31)
2006年
1月(34)
2月(30)
3月(32)
4月(26)
5月(38)
6月(39)
7月(35)
8月(42)
9月(39)
10月(43)
11月(36)
12月(44)
2005年
1月(31)
2月(26)
3月(30)
4月(31)
5月(34)
6月(31)
7月(35)
8月(25)
9月(31)
10月(34)
11月(33)
12月(35)
2004年
10月(4)
11月(26)
12月(29)
メールちょうだいね
検索
このブログを検索
小山田大のブログだよ
ブックマークしてね
RSS取り込み2
teacup.ブログ “AutoPage”