今日は旅の準備をいろいろと、まずは予防接種を受けに行く。
A型肝炎と破傷風の予防接種。わずか3分で終わり12200円也。これらの予防接種は4週間後にもう一回打たねばならない。ということで来月もう12200円かかることが決定しているのだ。ひえー。その後はトラベラーズチェックとキャッシュドルの補充。その後は生意気にも「ダブルうな重」を昼間っから堪能。(昨日の栄養士の先生が言った「食事を楽しむ」を実践さ)その後はさかいやスポーツで3週連続の衝動買い。
そして今日は夜からあっこ師匠の車で小川山へ移動。しかしここで更なる大事件が、、、「
携帯電話の紛失」である。どれは金額以上にショックがでかい、、
やばいなあ。
【本格的に帰ってきた 節約計画 その3】
朝飯は安売りの蕎麦一個だけ: 350円
駅でグミを買ってしまった。: -100円
小川山道中にポテチを買った: -120円
携帯電話の紛失 :-3万円!?
残り:30130円!?

0