GAIDAのClimbing日記
ブログは別サイトに引越ししました
マイミクよろしくね
にほんブログ村
にほんブログ村
最近の記事
腰痛のため引きこもり
初の漁り火ロック
整形外科と整骨院
腰痛悪化
腰痛でも楽しかったよ@P2
最近のコメント
9/17
スキー上達法、あり…
on
初の漁り火ロック
9/16
コメントありがとう…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
9/16
クライミングにスキ…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
3/21
時代が… 30日日吉…
on
ジムの雰囲気がかわりつつある@BR
3/13
ありがとうございま…
on
RPできて嬉しかった@城山
3/13
かさぶた RP おめ…
on
RPできて嬉しかった@城山
2/26
つよぽんへ でもボ…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
2/25
ボルダーは、良い調…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
1/21
akikomwさんへ やは…
on
たんたんと練習したつもり
1/21
ショートウェーブの…
on
たんたんと練習したつもり
1/17
さぁ、みんなで 時…
on
2013年最大の落し物@城山
1/10
はじめまして。 サ…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/10
のじまさん 超お久…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
1/9
はじめまして! 自…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/5
ご無沙汰です。記事…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
GAIDAのミニ冒険旅行
アラジン日記
ZCC
もうそろそろリアルクライミングバムWITHわんこ
まきちゃんち
→
リンク集のページへ
リンク集だよ
小山田大のブログ
平山ユージのブログ
尾川智子のブログ
JFA
雪山大好きっ娘。
ヘビークライマー"きん"さんのブログ
iron日記
フリふら日記
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2013/3/31
「腰痛のため引きこもり」
ケガと健康管理
3/31(日)とても寒かったみたい
腰痛のため完全ひきこもり。
起きた直後痛むけど座っているとそうでもない。
昨日の外岩も我慢しただけあって(?)、悪化はしていなさそう。
高校野球を見たぐらい。
嗚呼、不毛な一日。
でも少し痛みがひいたかな、、、、
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/29
「整形外科と整骨院」
ケガと健康管理
3/29(金)
腰痛が良くならない。
ということで整形外科。
今回の医師はかなり若ボルダリングも知っているようなのでいろいろ尋ねてみた、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/28
「腰痛悪化」
ケガと健康管理
3/28 腰痛悪化
3/28(木)
昨日のジムで腰痛が悪化した。
かろうじて日常生活はできるのだが。
週末は無理かなあ。
週末は大雨になりますように、、、、
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/26
「まだ腰と肘が痛むのでジムはお休み」
ケガと健康管理
3/26(火)
BRの新しい壁ができたという話なのでルートでも
つくりに行こうと思ったが、、、、
まだ腰も肘も痛む。
しかもFBで見た新しい壁はまだホールドが殆どついていない。
ということで自重して帰宅。
おかげでスキーの荷物を片付けたりカムの手入れもできた。
夜はサッカーのワールドカップ予選を見る。
日本対ヨルダンよりもアルゼンチン対ベネズエラの方が面白かった。
当たり前か。
2
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/25
「3/25 腰痛がひどいので整骨院」
ケガと健康管理
3/25(月)曇りのち雨
昨日足ブラになって腰を痛めたので整骨院に行った。
でも診察は超てきとうで電気をかけただけ。
こんないい加減な診療なら家の近くの整骨院でいいや。
肘も以前より悪化している。
やはり限界グレードを大幅に超えたルートをやるもんじゃないな。
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/11
「タイ式マッサージは気持ちよかった」
ケガと健康管理
3/11(月)
土曜日のスケートで股関節周辺が筋肉痛。
これは正しい滑りができていた証拠なのでよしとしよう。
日曜日の登攀で肩と背筋がすごい筋肉痛。
肘さえ痛くなければボルダーで筋力向上させれば宿題ルートも楽になるのだろうな。
久しぶりにタイ式マッサージに行った。
これまた久しぶりのKAZさんの施術はとても気持ちよかった。
癒されました。
帰宅後はカムに油を差してメンテナンス。
だいぶ動きがよくなって満足。
体とギアのメンテナンスがバッチリな一日でした。
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/19
「【検証】城山で一夜をすごしたコンタクトは再利用可能なのか!?」
ケガと健康管理
1/19(土)
パートナー難民により外岩はなし。
風邪気味でもあったのでちょうど良いかも。
ということで先週土曜城山で落とし、日曜に発見したコンタクトをもって主治医のもとへ、、、
コンタクトをチェックしてもらったところ、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/18
「のどの調子が悪くなった」
ケガと健康管理
1/18(金)
夜に非常に乾燥していたせいか、のどをやられた。
会社の診療所に行ったもののヤブ医者にあたったっぽい。
夜から調子が悪くなった。
ちょうどパートナーのあてもなさそうだったのでまあ良いか。
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/29
「強烈筋肉痛をほぐしにタイ式マッサージ」
ケガと健康管理
11/29(木)
前日の好調なボルダーの代償として
本日は筋肉痛バッキバキ。
ということで、いつものタイ式マッサージ。
あとは海外通販をいろいろと。
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/21
「目が不調なので眼科へ」
ケガと健康管理
11/21 (水)
ここのところ左眼の調子が悪いので
休みを取って眼科に行った。
【現象】
左眼のコンタクトをいれるて一定時間がたつと
痛くなる。コンタクトに問題があるのか目に異常があるのかがわからない。
【実験】
ためしに新品のコンタクトをいれた場合は終日平気だった。
【診断結果】
コンタクトの外面にかなりの傷がついていたのでこれが原因と思われる。
よって古いコンタクトはお払い箱。
それにしてもまだ半年経過していないのになあ。
まあ自分の目には何も問題がなかったようなので良かった。
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/8
「ヒザ痛打したのでレスト」
ケガと健康管理
11/8(木)
昨夜ジムで膝を痛打したあげくに激キョンボルダー課題にトライしてしまっため、
ヒザが痛い。といっても関節ではなく打ち身なのが不幸中の幸い。
あんまり調子に乗って週3ジムボルダーとかやってもそれはそれで怪我しそうなので腕8分目で良しとするかな。
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/26
「風邪をひいてダウン」
ケガと健康管理
10/26(金)
木曜ぐらいからのどが痛い。
午前中に会社の診療所へ。
受付で「風邪かも」と告げたら腋下体温計で計測しろと言われた。
計測したら
36.4度
しかなかった。
ボーッとするのは副鼻腔が炎症をおこしているのかな、と思った。
ところが、、、、
診察はかなり高齢の先生で、顔や首を触診するアナログ方式。すると先生は
先生「おや、熱があるか?」
と言って、手持ちの耳の穴につっこむ体温計で再計測。
すると、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/11
「手術が上手な医師とノーベル賞」
ケガと健康管理
10/11(木)
京都大学の山中なんとかという先生がノーベル賞を取ったそうな。どのぐらいすごいことなのか素人にはさっぱりわからないけどすごいらしい。
彼の経歴で興味深い話が合った。彼は研修医時代、手術が下手で他の医師が20分かかる手術を2時間かかって、「邪魔なか」といじめられていたそうな。
どんなに頭が良くても適性というものがあるんだなと実感。頭が良い事と、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/10
「内視鏡検査の結果」
ケガと健康管理
10/10(水)
午前中はお仕事。(あたりまえか)
午後から病院へ。
内視鏡検査の結果は「所見なし」ということだった。
とりあえずはホッとした。
撮影された自分の内臓の画像を見せられまくったが、説明されてもどの程度問題ないのかよくわからない私。しばらくは「モツ鍋」を食べたくなくなったことだけは確かだ。
片道一時間半かけていった割には診察はあっという間に終わった。結果報告だけだったので診察代も片道の電車賃より安かった。まあ結果が良かったので良しとしよう。
帰り道、ホームに電車がきたので飛び乗ったら、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/4
「整体に関する保険適用に関して」
ケガと健康管理
10/4
会社の保健センターから一通の手紙が来た。
早い話が私が3か月も前に受信した整体院の請求の正当性を証明しろという依頼である。
いつ受診したか、どこの部位か、何が原因かなど事細かに記載しないといけない。
お役所の定義はというと、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/12
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
3/30 初の漁り火ロック
3/24 初めてのアストロド…
3/23 まったりクラック@…
3/20 二日間滑りまくって…
3/19 スキー場貸し切り!…
記事カテゴリ
インドアジム (846)
城山城ヶ崎 (272)
甲府幕岩太刀岡 (64)
瑞垣カサメリ不動沢 (59)
小川山と湯川 (190)
二子山と奥武蔵 (143)
旅 (192)
鳳来 (57)
ギアとシューズ (129)
有笠山 (68)
クライミング研究 (85)
外岩 (86)
ケガと健康管理 (169)
ニュース (191)
ノンジャンル (359)
岩場情報 (9)
遠征クライミング (110)
忘れ物 (20)
グルメ (50)
奥多摩の岩場 (2)
過去の日記
2013年
1月(21)
2月(30)
3月(30)
2012年
1月(33)
2月(30)
3月(25)
4月(17)
5月(43)
6月(37)
7月(31)
8月(19)
9月(20)
10月(31)
11月(32)
12月(39)
2011年
1月(17)
2月(16)
3月(15)
4月(15)
5月(30)
6月(39)
7月(33)
8月(31)
9月(39)
10月(39)
11月(30)
12月(44)
2010年
1月(18)
2月(6)
3月(4)
4月(3)
5月(40)
6月(45)
7月(37)
8月(42)
9月(34)
10月(29)
11月(32)
12月(43)
2009年
1月(32)
2月(30)
3月(25)
4月(28)
5月(34)
6月(39)
7月(60)
8月(13)
9月(20)
10月(16)
11月(23)
12月(17)
2008年
1月(16)
2月(15)
3月(21)
4月(8)
5月(26)
6月(37)
7月(43)
8月(29)
9月(29)
10月(32)
11月(35)
12月(38)
2007年
1月(37)
2月(35)
3月(41)
4月(27)
5月(23)
6月(37)
7月(48)
8月(44)
9月(39)
10月(41)
11月(39)
12月(31)
2006年
1月(34)
2月(30)
3月(32)
4月(26)
5月(38)
6月(39)
7月(35)
8月(42)
9月(39)
10月(43)
11月(36)
12月(44)
2005年
1月(31)
2月(26)
3月(30)
4月(31)
5月(34)
6月(31)
7月(35)
8月(25)
9月(31)
10月(34)
11月(33)
12月(35)
2004年
10月(4)
11月(26)
12月(29)
メールちょうだいね
検索
このブログを検索
小山田大のブログだよ
ブックマークしてね
RSS取り込み2
teacup.ブログ “AutoPage”