GAIDAのClimbing日記
ブログは別サイトに引越ししました
マイミクよろしくね
にほんブログ村
にほんブログ村
最近の記事
腰痛のため引きこもり
初の漁り火ロック
整形外科と整骨院
腰痛悪化
腰痛でも楽しかったよ@P2
最近のコメント
9/17
スキー上達法、あり…
on
初の漁り火ロック
9/16
コメントありがとう…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
9/16
クライミングにスキ…
on
二日間滑りまくって大満足@八方尾根
3/21
時代が… 30日日吉…
on
ジムの雰囲気がかわりつつある@BR
3/13
ありがとうございま…
on
RPできて嬉しかった@城山
3/13
かさぶた RP おめ…
on
RPできて嬉しかった@城山
2/26
つよぽんへ でもボ…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
2/25
ボルダーは、良い調…
on
リードの復活を狙ったが、、、@P2
1/21
akikomwさんへ やは…
on
たんたんと練習したつもり
1/21
ショートウェーブの…
on
たんたんと練習したつもり
1/17
さぁ、みんなで 時…
on
2013年最大の落し物@城山
1/10
はじめまして。 サ…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/10
のじまさん 超お久…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
1/9
はじめまして! 自…
on
TC PRO (La Sportiva)
1/5
ご無沙汰です。記事…
on
元旦は日本三景安芸の宮島!
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
GAIDAのミニ冒険旅行
アラジン日記
ZCC
もうそろそろリアルクライミングバムWITHわんこ
まきちゃんち
→
リンク集のページへ
リンク集だよ
小山田大のブログ
平山ユージのブログ
尾川智子のブログ
JFA
雪山大好きっ娘。
ヘビークライマー"きん"さんのブログ
iron日記
フリふら日記
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2012/10/27
「風邪はいいわけ@太刀岡」
甲府幕岩太刀岡
10/27(土)
昨日の午後からひたすら寝込んだ翌朝。
風邪が治ったのだか治っていないのかも良くわからない。
ヨッシーさんと日帰りで太刀岡山へ。
途中高速で雨がザーザー降っていたけどなんのその。岩場に着いたら雨は降っていませんでした。
先々週に引き続き無謀にも5.12をトライしました、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/14
「久々の太刀岡は楽しかったな」
甲府幕岩太刀岡
10/14(日)
土曜日に外岩に行けず、しかも前腕の調子がまだはっきりしないので甲府幕岩の課題もやらない方がよさそう。
ということで急きょツヨポンにお願いして太刀岡山に参戦させていただきました、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/22
「一か月ぶりの外岩は最高@甲府幕岩」
甲府幕岩太刀岡
9/22(土) 曇りのち雨の予報が結局雨降らず
M江さんに誘っていただき、ふーじんと3人で日帰りクライミング。
一か月のブランク明けなので2日登攀や長いアプローチに不安がある中で日帰りの甲府はありがたい。
関東では猛暑が続いていますが、岩場は涼しくすっかり秋の装い。
駐車場の車も数台と絶好のコンディションです。
「メイプルの涙」と「てるやまもみじ」でアップ。
久々の外岩にしてはかなりハードなアップとなってしまいました。
M江さんとふーじんは「オンリーワン」、私はというと、、、
続きを読む
2
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/10
「超混雑の岩場でマイナールート@甲府幕岩」
甲府幕岩太刀岡
6/10(日)くもり 夜に小雨
今週は紆余曲折の末、Mさんと甲府へ。
小川山から転戦組が大量にいて超混雑でした。
状態はそれほどよくない中、RPもたくさんいたようです。
私自身はちょっと凹んだ週末でした、、、
岩場につくと駐車場は満車状態。
それでも後から後からクライマーが続々とやってきます。
車が多くても、横に広いこの岩場は人がばらけるものだが今日はひどかった。「HIVE」なんて恒常的に6人待ちとか、、、
ヤマダさんはそれを見て一言、、、、
続きを読む
1
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/2
「ハードなリハビリ失敗@甲府」
甲府幕岩太刀岡
6/2(土) くもり
今週はBRのSさんと甲府幕岩に来ました。
先週までは完全にエンジョイクライミングでしたがもうそろそろ難しいルートもやってみようかと思い立ったのですが、、、
続きを読む
1
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/19
「5.13aを6便出す男@甲府幕岩」
甲府幕岩太刀岡
5/19(土) 気温高くないけど日差し強め
先週に引き続き甲府幕岩へ。
今週はヨッシーさんとふーじんと3人で。
目がよく見えない私にはアプローチが短いので助かります。
でも目の調子がおもわしくなく朝から体調不良。
もともとリハビリなので関係ないけど。
岩場もすいていてコンディションも良く、RP日和だったと思います。
お二人の成果はというと、、、
続きを読む
3
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2012/5/12
「リハビリは大変@甲府幕岩」
甲府幕岩太刀岡
5/12(土)
うっちーにお世話になって甲府幕岩へ。
現地ではヨッシーさん&朔太郎さんにお会いしました。
駐車場の自動車はいっぱいあったけど入り口付近のエリアは比較的すいていたので快適でした。日差しは強かったけど気温は低くまるで秋の天気。高グレードを狙うには良いコンディションの一日だったのではないかと思います。
リハビリ第二弾ではありましたが、、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/11/7
「この支点に命を預けることができますか?」
甲府幕岩太刀岡
おそらくこのブログなんて見ていないであろう初心者の皆様こんばんわ。
甲府幕岩は易しいルートが充実していて初級者には大変楽しい岩場ですが一点だけ注意を。
11/3に私はアップで「イエローマウンテン」を登った時に終了点のビナを提供してきました。
本来なら私は初心者向けルートの終了点にビナを提供することはしないことにしています。
何故ならば、、、
続きを読む
5
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/11/5
「全然できないけど楽しいね@甲府」
甲府幕岩太刀岡
11/5 (土)曇りのち雨
本日はPUMP2の5周年イベントの日。
とっても楽しそう。
でも土曜日が晴れで日曜は雨の予報。
やはり私はアウトドアの方が好きなようです。
Sさんに拾ってもらって再び甲府幕岩へ。
一日あけての外岩ですが、まだ前腕が張っている感じ。またしても私だけ全然登れなかったけど楽しかったな、、、
続きを読む
1
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/11/3
「半年ぶりの難しいルート@甲府」
甲府幕岩太刀岡
11/3 (木・祝)
うっちーのおかげでYさんに拾ってもらって久しぶりに甲府幕岩へ。
今年の夏はケガとクラックばかりだったのでフェースクライミングなんて殆どやっていないし。特に難しいルートとなると6月以来半年ぶりかも。
案の定全然登れなかったけど楽しかったな、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/8
「「ナイトミュージック」RPの記録」
甲府幕岩太刀岡
手前のエリアでできそうなものがなくなったのでトライしてみた「ナイトミュージック」。
一日で片付いてしまいました。
ラインがイマイチはっきりしないけど、核心のムーブは面白かったな。
RPまでの記録を整理しておきます、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/3
「甲府幕岩らしいシブい5.11は面白かったよ」
甲府幕岩太刀岡
7/3(日) 湿度は高いが岩の状態はまあまあ
結局前日から朝までほとんど雨が降らず、テントも濡れずに幸せな日曜日の朝が始まりました。
今日はかなり渋いルートにトライしたけど楽しかったよ、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2011/7/2
「なんとなく5.12a@甲府幕岩」
甲府幕岩太刀岡
7/2(土) 結局雨降らず
先々週以来のこのメンバー。
先々週はびしょ濡れの中登りましたが、今日の天気予報も雨。それでも我々は強行しました、、、
【今日のメンバー】
チーム「草食(ヤマダさん、コブ)」(勝手に命名)
ZCC:うっちー
dichotomaさんがダウンしたので今日は3人で。でもうっちーが現地合流したのでちょうどよかったな。
うっちーと一緒に「
三こすり半劇場
」をトライしたものの結果は、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/6/20
「甲府幕岩で落石とリボルト情報」
甲府幕岩太刀岡
6/20(月)
甲府幕岩で終了店上の浮石がおちて「私が」怪我しました。また、先週に引き続きルートのリボルトが行われているようです。
詳細はこちら、、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2011/6/19
「落石が顔面直撃して流血!ビショ濡れの甲府幕岩」
甲府幕岩太刀岡
6/19(日)どん曇り
本日は晴れる予報だったのですが昨日はガッツリ雨が降って今日もどん曇り。果たしてどうなることやら。今日は全員がホームジムが異なる異色のメンバーが集合しました。
全く共通性の無い4人組。
敢えてタイトルをつけるならば、、、
「
肉食系独身女子クライマーの貴女にピッタリの、各ジム代表『花婿候補』4人組
」
メンバーは、、、
続きを読む
0
投稿者: GAIDA
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
3/30 初の漁り火ロック
3/24 初めてのアストロド…
3/23 まったりクラック@…
3/20 二日間滑りまくって…
3/19 スキー場貸し切り!…
記事カテゴリ
インドアジム (846)
城山城ヶ崎 (272)
甲府幕岩太刀岡 (64)
瑞垣カサメリ不動沢 (59)
小川山と湯川 (190)
二子山と奥武蔵 (143)
旅 (192)
鳳来 (57)
ギアとシューズ (129)
有笠山 (68)
クライミング研究 (85)
外岩 (86)
ケガと健康管理 (169)
ニュース (191)
ノンジャンル (359)
岩場情報 (9)
遠征クライミング (110)
忘れ物 (20)
グルメ (50)
奥多摩の岩場 (2)
過去の日記
2013年
1月(21)
2月(30)
3月(30)
2012年
1月(33)
2月(30)
3月(25)
4月(17)
5月(43)
6月(37)
7月(31)
8月(19)
9月(20)
10月(31)
11月(32)
12月(39)
2011年
1月(17)
2月(16)
3月(15)
4月(15)
5月(30)
6月(39)
7月(33)
8月(31)
9月(39)
10月(39)
11月(30)
12月(44)
2010年
1月(18)
2月(6)
3月(4)
4月(3)
5月(40)
6月(45)
7月(37)
8月(42)
9月(34)
10月(29)
11月(32)
12月(43)
2009年
1月(32)
2月(30)
3月(25)
4月(28)
5月(34)
6月(39)
7月(60)
8月(13)
9月(20)
10月(16)
11月(23)
12月(17)
2008年
1月(16)
2月(15)
3月(21)
4月(8)
5月(26)
6月(37)
7月(43)
8月(29)
9月(29)
10月(32)
11月(35)
12月(38)
2007年
1月(37)
2月(35)
3月(41)
4月(27)
5月(23)
6月(37)
7月(48)
8月(44)
9月(39)
10月(41)
11月(39)
12月(31)
2006年
1月(34)
2月(30)
3月(32)
4月(26)
5月(38)
6月(39)
7月(35)
8月(42)
9月(39)
10月(43)
11月(36)
12月(44)
2005年
1月(31)
2月(26)
3月(30)
4月(31)
5月(34)
6月(31)
7月(35)
8月(25)
9月(31)
10月(34)
11月(33)
12月(35)
2004年
10月(4)
11月(26)
12月(29)
メールちょうだいね
検索
このブログを検索
小山田大のブログだよ
ブックマークしてね
RSS取り込み2
teacup.ブログ “AutoPage”