2013/10/7
昨日ひかり祭りから帰って 包丁で栗を剥いた・・・ この栗は愚姉
が福山から送ってくれた物 栗剥きは案外大変な作業ぢゃ

DVD見ながらせんと気が持たん 同じことの繰り返しは飽きて来る
けぇのぅ・・・・1時間チョイでおおよそ2合分の栗ご飯に見合うだけの
栗を剥いた 仕事から帰ったら栗ご飯を ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

米とひと握りのもち米をいれ2合分研ぐ 栗を入れ日本酒を秘密
兵器を投入する (@・д・@)?? 秘密兵器かぁ? 教えちゃろぅ
昆布茶を入れるんぢゃ ダシと塩加減は昆布茶で d(≧▽≦*d)おk
前にも書いたが 強火で7分・弱火で6分 火を止めて蒸らしで
10分 おこげが好きなら 弱火の6分過ぎたら 強火にし1分ぢゃ

栗ご飯も土鍋て炊いて2回目ぢゃ ごま塩かけて はふはふゆ〜て
食う・・・・至福の時ぢゃ (・・。)ん? 栗ご飯が嫌いな愚息には
炊飯器で別に炊いた 炊飯用土鍋買ぅ〜てえかったのぅ (゚д゚)(。_。)
http://genesis-ot.jp/
5
が福山から送ってくれた物 栗剥きは案外大変な作業ぢゃ

DVD見ながらせんと気が持たん 同じことの繰り返しは飽きて来る
けぇのぅ・・・・1時間チョイでおおよそ2合分の栗ご飯に見合うだけの
栗を剥いた 仕事から帰ったら栗ご飯を ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

米とひと握りのもち米をいれ2合分研ぐ 栗を入れ日本酒を秘密
兵器を投入する (@・д・@)?? 秘密兵器かぁ? 教えちゃろぅ
昆布茶を入れるんぢゃ ダシと塩加減は昆布茶で d(≧▽≦*d)おk
前にも書いたが 強火で7分・弱火で6分 火を止めて蒸らしで
10分 おこげが好きなら 弱火の6分過ぎたら 強火にし1分ぢゃ

栗ご飯も土鍋て炊いて2回目ぢゃ ごま塩かけて はふはふゆ〜て
食う・・・・至福の時ぢゃ (・・。)ん? 栗ご飯が嫌いな愚息には
炊飯器で別に炊いた 炊飯用土鍋買ぅ〜てえかったのぅ (゚д゚)(。_。)
http://genesis-ot.jp/

投稿者:監督