2015/6/30
今を遡ること107年前 つまり1908年6月30日7時2分頃
(現地時間)ロシア帝国領中央シベリア エニセイ川支流の
ポドカメンナヤ・ツングースカ川上流の上空で起こった爆発事件
ツングースカ事件とも言われちょります

巨大な火の玉が爆発し 周辺に広がる無人の森を約2,150平方
キロメートルにわたって破壊・・・・おおよそ東京都ぐらいぢゃ
このツングースカ大爆発では 火の玉が空を横切った際に 生じた
熱風がすべての物を焼き払い 続いて衝撃波が発生

この衝撃波により 木々からは葉や枝がもぎ取られ 大きな森が
平らになった 葉や枝をもぎ取られて電柱のような姿になった
木々が どれも衝突場所とは反対の方向を向いて立っている写真
から 衝撃の強さと影響範囲がわかる 果たして何が爆発した
のだろうか?

隕石ちゅ〜説があるが このような巨大な隕石ぢゃったら 地球に
衝突する寸前で大爆発を起こし クレーターすらないどころか
残骸すら見つからないなどありえん もし本当に衝突しちょったら
まちがいなく人類は全滅 万一海に落ちていたなら 何千mもの
高さの津波となって 地球全体を覆い尽くしていた

そこである説が起こった 某科学者は独自の計算に基づいて
1908年に地球にやって来た その宇宙物質の質量をおおよそ
10億トンであると言った 彼は宇宙船が地球上の全人類の絶滅を
防ぐ為に高度10kmの地点で隕石を爆破したと信じている
それは2013年2月15日 ロシアに再び隕石が落下しました
その時UFOが背後からこの隕石を貫いて隕石を打ち落とした
可能性が高い ユーチューブでも一時話題になった
これね♪(* ̄  ̄)♂https://www.youtube.com/watch?v=BYB8A1g90to
σ( ̄。 ̄) にはよ〜わからんけぇ・・・・・・・・

↑テレビタックルのお二人が 真実を討論されちょるかも知れん

http://genesis-ot.jp/

5
(現地時間)ロシア帝国領中央シベリア エニセイ川支流の
ポドカメンナヤ・ツングースカ川上流の上空で起こった爆発事件
ツングースカ事件とも言われちょります

巨大な火の玉が爆発し 周辺に広がる無人の森を約2,150平方
キロメートルにわたって破壊・・・・おおよそ東京都ぐらいぢゃ
このツングースカ大爆発では 火の玉が空を横切った際に 生じた
熱風がすべての物を焼き払い 続いて衝撃波が発生

この衝撃波により 木々からは葉や枝がもぎ取られ 大きな森が
平らになった 葉や枝をもぎ取られて電柱のような姿になった
木々が どれも衝突場所とは反対の方向を向いて立っている写真
から 衝撃の強さと影響範囲がわかる 果たして何が爆発した
のだろうか?

隕石ちゅ〜説があるが このような巨大な隕石ぢゃったら 地球に
衝突する寸前で大爆発を起こし クレーターすらないどころか
残骸すら見つからないなどありえん もし本当に衝突しちょったら
まちがいなく人類は全滅 万一海に落ちていたなら 何千mもの
高さの津波となって 地球全体を覆い尽くしていた

そこである説が起こった 某科学者は独自の計算に基づいて
1908年に地球にやって来た その宇宙物質の質量をおおよそ
10億トンであると言った 彼は宇宙船が地球上の全人類の絶滅を
防ぐ為に高度10kmの地点で隕石を爆破したと信じている
それは2013年2月15日 ロシアに再び隕石が落下しました
その時UFOが背後からこの隕石を貫いて隕石を打ち落とした
可能性が高い ユーチューブでも一時話題になった
これね♪(* ̄  ̄)♂https://www.youtube.com/watch?v=BYB8A1g90to
σ( ̄。 ̄) にはよ〜わからんけぇ・・・・・・・・

↑テレビタックルのお二人が 真実を討論されちょるかも知れん

http://genesis-ot.jp/


投稿者:監督