2018/1/30
σ( ̄。 ̄)が若かりし頃 フォークソングの絶頂期 やれ井陽水・
吉田拓郎・泉谷しげる・岡林宣彦・かぐや姫・アリス・・・・揚げれば
きりがないぐらいぢゃ 吉田拓郎作曲の襟裳岬を森進一が歌う !?

https://www.youtube.com/watch?v=1Mchkld7udo
水と油を混ぜるが如くの取り合わせ・・・ 正直驚いたが聴いて納得
した 1974年 東京の街は人々の活気で満ち溢れちょりました

σ( ̄。 ̄)達は 意味も無く新宿歌舞伎町などの いわゆる繁華街
を徘徊しておった そして夜な夜な 写真のネタを探しちょりました
夜の新宿の写真撮影 見ず知らずの人々の中での撮影 はっきり
言って危険です そう中国の軍需関連周辺で撮るのと同じ・・・・・・

ストロボは ダメダメ((-_-。)(。-_-))ダメダメ トライXチュ〜フィルムを
増感して対応する 普通トライXはASA400 それを3200から
6400にする つまりフィルム現像で低い露出を時間延長現像で
補う もともとトライXは粒子が粗いが 増感により更に荒くなるが
致し方ない

深夜にフィルム現像したり 印画紙の焼付けしたり 夜に生きちょり
ました そんなときにオールナイトニッポンで 森進一の襟裳岬が
よ〜かかっちょりました・・・・・・ 昭和の話でつ
http://www.genesis-ot.jp/
P,S
新入荷

http://www.genesis-ot.jp/new.htmlΣ( ̄ロ ̄lll)必見 !!!!
4
吉田拓郎・泉谷しげる・岡林宣彦・かぐや姫・アリス・・・・揚げれば
きりがないぐらいぢゃ 吉田拓郎作曲の襟裳岬を森進一が歌う !?

https://www.youtube.com/watch?v=1Mchkld7udo
水と油を混ぜるが如くの取り合わせ・・・ 正直驚いたが聴いて納得
した 1974年 東京の街は人々の活気で満ち溢れちょりました

σ( ̄。 ̄)達は 意味も無く新宿歌舞伎町などの いわゆる繁華街
を徘徊しておった そして夜な夜な 写真のネタを探しちょりました
夜の新宿の写真撮影 見ず知らずの人々の中での撮影 はっきり
言って危険です そう中国の軍需関連周辺で撮るのと同じ・・・・・・

ストロボは ダメダメ((-_-。)(。-_-))ダメダメ トライXチュ〜フィルムを
増感して対応する 普通トライXはASA400 それを3200から
6400にする つまりフィルム現像で低い露出を時間延長現像で
補う もともとトライXは粒子が粗いが 増感により更に荒くなるが
致し方ない

深夜にフィルム現像したり 印画紙の焼付けしたり 夜に生きちょり
ました そんなときにオールナイトニッポンで 森進一の襟裳岬が
よ〜かかっちょりました・・・・・・ 昭和の話でつ
http://www.genesis-ot.jp/
P,S
新入荷

http://www.genesis-ot.jp/new.htmlΣ( ̄ロ ̄lll)必見 !!!!

投稿者:監督