2018/4/30
皆さん連休楽しまれちょりますか? σ( ̄。 ̄)は本日定休日
ぢゃけぇ 連休でブチ苛められちょる渓へ行く 今や道路は
毛虫が縦横無尽に しかも道路交通法を守らず蠢いちょります

あんど〜なつ氏から あそこの支流やってみたら? ちゅ〜ふうに
言われた渓へ行ってみる ここは一度下見はしたが大きな堰堤の
所から先には行っちょりません・・・・

堰堤横を '`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'` しながら登る・・・・
そこから上で釣開始 なんせ初めてぢゃけぇ・・・水深はほとんど無く
超ショボい


ゴギも水深が無いけぇショボい・・・・・ 多少遡行したが この先
期待できん気がした とにかく脱出 杉の木の下打ちされちょる
ちゅ〜ことは林道があるはず・・・・ '`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'`
しながら登る (゚Д゚)あった・・・・

車まで戻って昼食 そして昔やって もう10年以上入っちょらん渓
を久しぶりにやってみる

藤の香りがプンプンする渓へ来た ここは混生域 入ってすぐ

コマイゴギぢゃが相手してくれた 本筋のヤマメは反応無い
暫くはゴギ狙いで・・・・

似たようなサイズぢゃ・・・・ やや広めのプール・・・・
キタ──ヽ('∀')ノ──!!

ヤマメぢゃ スレた出方ぢゃった・・・・・

この先魚止め堰堤・・・・ 出渓して車で上流へ移動
昔はこの渓にちょくちょく来たもんぢゃ だいぶ川が変わっちょる

ゴギはそねぇには多くない渓 上流で複数の支流がある・・・・・
支流の支流はほとんど攻めちょらんです・・・・ なしてなら山が深い

そして水があるかどうか判らんけぇ・・・・今年は大雪のせいで水は
全体的に今のところ豊か・・・・ 気が向いたら攻めてみよう

ゴールデンウィークなんぢゃが 以外にフィッシングプレッシャーが
無かったのぉ・・・・・
http://www.genesis-ot.jp/
3
ぢゃけぇ 連休でブチ苛められちょる渓へ行く 今や道路は
毛虫が縦横無尽に しかも道路交通法を守らず蠢いちょります

あんど〜なつ氏から あそこの支流やってみたら? ちゅ〜ふうに
言われた渓へ行ってみる ここは一度下見はしたが大きな堰堤の
所から先には行っちょりません・・・・

堰堤横を '`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'` しながら登る・・・・
そこから上で釣開始 なんせ初めてぢゃけぇ・・・水深はほとんど無く
超ショボい


ゴギも水深が無いけぇショボい・・・・・ 多少遡行したが この先
期待できん気がした とにかく脱出 杉の木の下打ちされちょる
ちゅ〜ことは林道があるはず・・・・ '`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'`
しながら登る (゚Д゚)あった・・・・

車まで戻って昼食 そして昔やって もう10年以上入っちょらん渓
を久しぶりにやってみる

藤の香りがプンプンする渓へ来た ここは混生域 入ってすぐ

コマイゴギぢゃが相手してくれた 本筋のヤマメは反応無い
暫くはゴギ狙いで・・・・

似たようなサイズぢゃ・・・・ やや広めのプール・・・・
キタ──ヽ('∀')ノ──!!

ヤマメぢゃ スレた出方ぢゃった・・・・・

この先魚止め堰堤・・・・ 出渓して車で上流へ移動
昔はこの渓にちょくちょく来たもんぢゃ だいぶ川が変わっちょる

ゴギはそねぇには多くない渓 上流で複数の支流がある・・・・・
支流の支流はほとんど攻めちょらんです・・・・ なしてなら山が深い

そして水があるかどうか判らんけぇ・・・・今年は大雪のせいで水は
全体的に今のところ豊か・・・・ 気が向いたら攻めてみよう

ゴールデンウィークなんぢゃが 以外にフィッシングプレッシャーが
無かったのぉ・・・・・
http://www.genesis-ot.jp/

投稿者:監督